任務帰りか?怪我は??
ちゃんと飯は食え、力にならない
五条悟と特訓…行くな、私とやればいい
……
あんた随分とあの女に好かれてるのね
年上彼女かぁ
…
いや、そんなんじゃねぇよ
お?なに?照れ隠し??
だからちげぇよしつこいな
あの人が俺を心配する時の目は恋愛と言うより…
…!聞いたぞ、今日は準1級の任務だったんだってな?怪我はないか?
…まぁ、はい
なら良かっ______
あなたさん
俺は
俺は…親父じゃありません
親父との記憶なんて一欠片も残ってない
…けど、あの人が言うには
あなたさんは何時も、親父と……そして俺の話をしていたそうだ
…
分かってるさ…あの人はもう居ない
そんなに似てますか?俺と親父は
お前の方がまだ愛想があるよ、あの人はクズの化身だからな(笑)
どこか諦めを含めた笑顔を浮かべて、まるで母親かのように伸ばして手で俺の頭を撫でる
歳を重ねれば重ねる程お前はあの人に似て行くな
癖毛はやっぱり母親譲りだなぁ、笑った時の雰囲気もどこか似てるよ
頭を撫でていた手を置いたまま俺の額にコツン、と自分の額を合わせるあなたさん
幸せになってくれよ、恵
お前は…甚爾さんの全てなんだ…
…
なんで
なんで泣くんですか、あなたさん
…我が子の成長が嬉しいんだよ
アンタの息子になった覚えはありません
私も産んだ覚えは無いな(笑)
NEXT
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
双子の姉、堕ちました [完結]
『無個性のくせにヒーロー?ww笑わせんなよ!!』 『夢主、出久の事ちゃんと護ってね』 『お姉ちゃんでしょ?』 『夢主…大丈夫?』 うるさいうるさいうるさいうるさいうるさいうるさいッッッ!!!!!!! 無個性だからってバカにして… 双子なのに姉だからって差別して… でも1番許せないのは出久、お前だよ 何でもかんでも私から奪っていって楽しい? もううんざりだ… 参考等は上限に達したため受け付けておりません。ご了承ください
favorite 249,498grade 12,178update 2023/11/26 - ノンジャンル
失敗作少女
冷炎を恨んだ
favorite 137,834grade 9,917update 2023/10/28 - ノンジャンル
無個性は特級術師でした
ゴジョウ:君は特級術師の器だ! 緑谷家のデキゾコナイは呪術師になる。 ⚠️注意⚠️キャラ崩壊
favorite 37,525grade 10,602update 2021/06/06 - ノンジャンル
なんか開いちゃったんですけど
『 え、何そのキッショイ箱 』 「 は? 」 「 え、誰? 」 「 知らん 」 「 術師ー? 」 『 オニーサンたち凄いコスプレっすね〜 』 『 なんですか?これ 』 『 小道具? 』 『 なんか言ってたよな〜 』 『 なんだっけ 』 『 "獄門疆 開門" 』 『 的な…… 』 「「「「「 は? 」」」」」 なんか白髪イケメン出てきたんですけど
favorite 34,141grade 6,114update 2日前 - 青春・学園
嫌われ高専男子、女の子だった件
『 男みたいな見た目して悪かったですね 』
favorite 8,268grade 2,758update 2023/11/19
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
死んで死んで笑顔
あのね。振り向いたら連れていかれる。 いつも笑っているんだ。 かわいそうだよね。 誰もきずいてない。 静かに。 あーあ。あの子もつれていかれちゃった。
- ファンタジー
人魚姫
童話の人魚姫。 あれ、本当のお話だと思う? ううん、本当はもっと残酷なファンタジー系百合物語 可哀想な人魚姫 愛する人を守るために、海に消えちゃうなんて。 ------------------------------------ すごく不定投稿です 表紙絵はキャラメーカーというアプリで制作させていただきました 著作者:naco様
- 恋愛
とある四角関係の一辺で。
いつでも明るく人気な反面、自分に自信が持てない高校2年生の心優(みゆう)。そしてその隣に住み、モデルをしている同い年の瑠衣(るい)、小さい頃から頼りにされ、大学に通っている怜(れん)、瑠衣と同じくモデルをしている高2の綾乃(あやの)。偶然再会した幼馴染4人が繰り広げる波乱万丈の四角関係。心優のことをよく知る3人からの甘々すぎるアプローチを受け、超困惑している心優は無事に誰かと結ばれることができるのか…? ※イラスト等は全てフリーのものを使用させて頂いております。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。