
義勇さん!

どうした?

これ、鎹鴉から

文か?

真菰からだ
--------------------------------真菰の文-----------------------------

「略啓 水柱・冨岡 義勇、鱗滝 錆兎 殿」

「鬼の炭治郎、禰豆子共に元気に過ごしていますでしょうか」

「2人が水柱となり、鱗滝さんの元を去った後、よく鱗滝さんが4人の様子を気にしています」

「水柱としての任務で忙しいのは承知しておりますが、どうか、1度顔を出しに来て頂きたいです」

「御自愛専一にて精励くださいますよう、お願い申し上げます」

「怱々 鱗滝 真菰」
--------------------------以上真菰からの文----------------------

なるほどな

どうする?

行く!

俺も行きたいです!

決定だな

分かった、お館様にも相談してくる

ねぇねぇ義勇さん!

なんだ?

この間おすすめの甘味屋を見つけたんだけど、一緒に行かない?

いいな✨

俺も行く!

俺も!

わ、私も!
〜甘味屋に移動〜

美味しい✨

義勇さん!それ俺も欲しいです!

ん?、いいぞ

僕も〜

ぴ、ピリピリしてる…

はぁ〜…

錆兎はやらないの?

次の休みは鱗滝さんのところだからな、それまで我慢する

義勇さん、こっちも美味しいですよ!あーん

あーん

義勇!こっちも美味いぞ!

……(戸惑)

(我慢ってなんだっけ…)
________________________

いかがでしたか?

ちょっと短いね

真菰ちゃん初登場!

いえーい♪

今回短いのは許してよ、次に繋げるためだから

頑張れ♪

うん!次回は来週水曜日4月15日に更新予定です!

4月15日と言えばあれだね♪

(´ー`*デスデス)

それでは次回!

第5話「鱗滝 左近次」

また来週お会いしましょう!

ばいばーい!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
義勇さん受け集(小ネタ集)
義勇さん受けです! 何でも許せる方向け 毎週日曜日に更新します!
favorite 2,573grade 270update 2022/02/04 - ノンジャンル
年下義勇受け-短編集-
年下義勇受け短編集! 年齢操作してマース 炭治郎が日柱で、義勇さんは継子です! 年下義勇受け♡
favorite 117grade 93update 2020/06/15 - 青春・学園
記憶のない義勇さん
キメツ学園を土台にした物語! みんな前世の記憶があるのに、義勇さんだけ記憶がない?! 繰り返される同じ夢は果たして義勇さんに何を教えたいのか?! ハチャメチャでちょっと感動する学園ストーリーです! 毎週木曜日朝8時に更新されます!
favorite 307grade 159update 2022/05/31 - 恋愛
この命が尽きる前に
作者)やっほ〜い!5作目だぞ〜! 無一郎)喜ぶのはまだ早いでしょ、 しのぶ)あなたの小説、1個も完結してないですよね(^ ^)(圧) 作者)すっ、すみません💦 作者)でも、毎日投稿頑張ってる自分凄くないですか?✨ 無一郎)ハイハイ、スゴイネ〜(棒) しのぶ)サスガデスネ、サクシャサン(棒) 作者)2人共棒!?酷すぎ、、、
favorite 100grade 59update 2023/11/21 - 恋愛
蝶になった、僕の恋仲
🗣️ 「 どうして僕を置いて逝ったの? 」 ヤケクソで出した ( 不定期更新 消さないとは言ってない。
favorite 40grade 52update 2023/09/16
コンテスト受賞作品
もっと見るショートドラマ&アニメーション原案募集コンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
ぼっち勇者 〜僕も仲間がほしい!!〜
『アルス』という街は、魔王の影響で安心して暮らせなかった。それは、魔王城が1番近いから。無力な者はみな街を出ていき崩壊寸前。そんな時、1人の勇者が立ち上がった。 「この街は、僕たちが守るッ!」 勇敢な男は、魔王討伐に向けて進み始めた。 ただ、彼には欠点があり__
- 恋愛
約束が叶う未来まで
高校を舞台にした高校生の青春、恋愛を物語に。
- 青春・学園
私はマネージャー(仮)~男子バスケ部入部します!~
2017年全国中学校体育大会。そこでは1人の少女が注目を集めた。 弥永(みよう)中学校女子バスケットボール部3年、ポジション:パワーフォワード、羽屋 瑠偉奈(はや るいな)。彼女のプレーには目を見張るものがあった。誰もが高校での彼女の活躍を期待した。だが、彼女は2018年のインターハイに姿を現さなかった。 なぜなら────。 この小説はフィクションです。実在する大会などに関係はありません。 米印の単語の意味は、作者がバスケをしていたときの知識やインターネットから引用しています。間違っていたら指摘していただけると幸いです。 表紙:ノーコピーライトガール様
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!