今日は健人先生僕の!!
なんで?僕も遊びたい!!
ちょっと二人とも…
どうしたの?
俺を取り合ってる
笑笑
笑い事じゃないんだけど?!
落ち着けって
ん、、、
しょーり、そーちゃけんかはめーよ??
いまマリウスに関係ないでしょ
マリちゃん。ちょっとあっち行ってて?
やっ!
あっち行けって言ってるじゃん!!
?!
マリ!!
ゴンッ!!
っ…
中島!
ふえっ、、うわーーーーーん!!
けんとくん!!
どこ打った?
だいじょーぶ…
大丈夫じゃねーだろ
っ…!
痛そうにしてんじゃん
…足かな
起き上がれそう?
むりっ
どっちの足やった?
右
うわ、マジか
…マリは?怪我無い?
大丈夫だから今は自分の事を考えろ
…うん
聡、勝利マリ連れてあっち行ってて
わかった、マリ行くよ
ぐすっ、しょーり泣
勝利も、
、、、
腫れてる
いっ…!!
氷で冷やすから冷たいけど我慢して
うん
にしても派手にやったね
ちょっとね…(笑)
病院行ったほうがいいな
えっ…
このまま放置しておくわけにもいかないだろ?
でも…
3人と遊べなくなったらどうすんだよ
それはヤダ
じゃあ、勝利たちと少し話したらでもいい?
え?
反省してると思うけどさ、ちゃんと謝んなきゃでしょ?勝利も
マリにでしょ?
いや、中島にもだよ
俺別になにもされt…
なにもされてないなんて言うなよ?
でも、喧嘩の発端は俺だからさ?
でも人の事押しただろ?
ま、そうだけど…
とりあえず、そこで大人しくしてて
はい
別に謝るほどでもないと思うけど
勝利も、悪気があったわけじゃないでしょ?
気にしなくていいのになぁー
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
ふまけん兄弟
菊池風磨 4歳 弟の健人に溺愛してて+過保護 若干ブラコンかも… 菊池健人 3歳 お兄ちゃん大好きな弟 お兄ちゃんにべったり 健人くんは風磨くんの弟という設定 お母さんとお父さんはあんまり出てきません
grade 80favorite 171update 2022/11/16 - ノンジャンル
風磨君には溺愛する弟がいるみたいですよ
健人の方が風磨への愛が重いように感じるけど 本当は風磨は健人への愛が強いですよね笑 もしこの2人が兄弟だったら…?と言うことでちょっと書いていきたいと思います! 興味がなかったらUターンしてください
grade 86favorite 132update 2023/02/27 - 恋愛
︎︎
𝖲𝖾𝗑𝗒𝖹𝗈𝗇𝖾 𝖡𝖫 作品 𝗇𝗆𝗆𝗇
grade 100favorite 89update 2023/08/25 - 恋愛
C a n d y G i r l .
SexyZoneの紅一点と健人くんが恋するお話
grade 130favorite 571update 2日前 - 恋愛
ふまけんカップル
菊池風磨(27歳) 健人の彼氏 溺愛してる。意外にも嫉妬深くてたまに独占欲丸出しの時がある。 みんなに頼られる兄貴肌でたのもしい男 中島健人(28歳) 風磨の彼女 天然キャラ。 イケメンだけど可愛い部分があり老若男女にモテる。 風磨いわく天然人たらしらしい。 (人との距離が近かったり簡単に人に触らせたりしてる。それも全部無自覚だというところが厄介らしい) 過激で性的行為の描写が書かれてる話があるのでお気をつけください
grade 135favorite 304update 2023/02/25
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
花びらの舞う
薔薇(ばら)は『花侵病』という奇病にかかってしまった。 薔薇は“普通の女の子”として生きるため治療法を探す–––––
- ファンタジー
夏の日、31日間の思い出。
狐火 とは 夜、人がともしていないのに火が燃える現象のこと。 祖父母の家に帰省していた私は、それを探しに山へと入った。 火に導かれるように、不自然に整備された山道を歩く。 すると、周りがだんだん明るく_ 道が開けた途端、そこはまるで異世界のような空間だった。
- 青春・学園
溶けていかないで
君と僕の、ただ苦しいだけの……いや、自分にとっては、少し安心する結末に…なってほしいと思ってる___。 ※この作品はBL作品です。 尚、R18は含みません。 あなたの一つ一つの予想を、覆したいです(((願望 伏線を沢山はりますッ!!探しながら読んでくださいッ! (気軽にコメントしてくださると嬉しいですッ!必ず返信しますッッ!!) *表紙 / 瓶詰めの世界 アイコン / はりねずみ版男子メーカー2 あまえんぼうメーカー
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。