アメリカに佐東くんと行って、3ヶ月が経った。
そして、私たちは卒業の時を迎えた。
卒業…か…。
佐東くんの病気はその後、再発することはなく、今は元気に過ごせている。
私は、あの後パティシエールになるため、製菓学校に進学することにした。
佐東くんは医師になるために医学部に進むことにしたらしい。
佐東くんはいつか、自分みたいな難病の人を助けたいって言っていた。
佐東くんとはもう会えなくなっちゃうのか…
そうだね…。
佐東くんはスマホを持っていない。
だから、メールを交換しようにもできない。
本当に、ありがとう。
こちらこそ。
校門を出る。
また、いつか。
うん!
あと、これ!
?
後で開けてみて!
わかった…!
それじゃ!
また、いつか!
私たちは桜の舞う道を歩き出した。
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
新しい弟達が冷たい件について。
『Hey Siri。』 「ご要件はなんでしょう」 『弟達が冷たいなぜ』 「そんなん聞いてくんな」 『辛辣!!!(泣)』
grade 16,760favorite 97,158update 2022/08/10 - 青春・学園
🎼兄弟学園物語
たわいもないことで笑いあい 褒めていじって高め合う そんな幸せな社会の中で、6人の少年達は息を潜めてくらしていたー 「俺は…完璧でいないと...ニコ」 「あいつらは......なんであんなに楽しそうなんだ...?」 「もう嫌だよ......俺をみてよ......」 「分かってるのにっ...何で俺はっ...?」 「やだ...怖いよ...助けてっ...」 「なんで...こさめはこさめじゃんっ...?」 6つの思いを抱いた少年達は、 ある”出来事”をきっかけに、記憶を無くしてしまう。 本当の記憶を取り戻し、 ”本当の家族”になれるのだろうかー? 書き換え前⤿https://novel.prcm.jp/novel/7zTxcthm9cEeVIq6uZDo ※題名が思いつかない助けて ※暴力,暴言,腐,病み要素あり ※書き換え版だけど少し設定変わってる
grade 167favorite 138update 2023/08/05 - 恋愛
あおいろ×さんかく
元バスケ部マネージャーの一宮みこは、大学受験を控えた高校三年生。 家庭教師として家にやってきたのは、最悪な別れ方をした元カレだった。 家庭教師になって再び現れた、三笠雅志。 ずっとそばにいる、生意気な後輩、五十嵐修斗。 少しずつ変化していく、ふたりとの関係。 この恋の答案用紙は、どうすれば満点になりますか? イラスト/池田春香
grade 2,048favorite 3,971update 2022/02/12 - ミステリー
姉ちゃんが死んだ
姉ちゃんが死んだ 自殺だった 仲のいい家族だった僕らの日常は、その日を境に崩壊していく。 ある日、姉ちゃんの親友が家を訪ねてきて言った 「あの子がなんで死んだのか、あの子はきっと、君に解き明かして欲しいと思ってるんだよ」 明るくて、優しくて、たまに理不尽で僕らのことが大好きだった姉ちゃんが、死ぬ理由を誰にも言わずになんで死んだのか。 姉ちゃんに、この世界に置いていかれた弟である僕が、姉ちゃんの生きた証を辿って、真実にたどりつく話。
grade 19favorite 104update 2023/09/05 - ファンタジー
10の奇病〜檻の中の子供たち〜
「これより、奇病狩りを始める!」 2339年。何の罪もない子供が、イジメられ、狩られ、捕まり、殺される時代。 「バカらしい。そんなことは分かってる。 でももうこんな生活は嫌なんだ。」 これは、世界の理不尽に挑む、少年少女の物語。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 12月4日 お気に入り400突破 2月11日 新作ランキング【デイリー】1位 5月8日 お気に入り500突破 7月1日 お気に入り550突破 9月7日 お気に入り600突破 10月18日 お気に入り650突破 12月1日 お気に入り700突破 ??月??日 お気に入り750突破 2月22日 お気に入り800突破 ??月??日 お気に入り850突破 5月17日 お気に入り900突破 6月20日 お気に入り950突破 7月31日 お気に入り1000突破 ?月??日 お気に入り1100突破
grade 1,293favorite 4,423update 2021/12/03
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。