《テオくんside》
事務所に行く準備をしてから
割と時間が余ったので朝ご飯を食べている。
じんたんはもちろん食べれないため見るだけ。
食べることが好きなじんたんにとって
もはや公開処刑だ。
匂いは分かるんだ、と謎が多い。
じんたんにいろいろ説明してもらったけど
それ以来じんたんは何かをする気配はない。
俺がそう聞くと、う〜ん、とすこし考えた後
俺正直ね、と話を切り出した。
本当に生まれ変わる気あんの?
こいつ、
俺でもそう思うほど
じんたんは馬鹿げたことを口にしている。
同意を求めるように首を傾げるじんたん。
いやそんな可愛いことされても
分からないものは分からないから、
とは言いつつ
すこし心当たりがあるような気がしてくる。
珍しくじんたんが
俺を逆手にとるような台詞を吐いた。
じんたんの言葉の意味を理解してから
顔の温度が上がったのは否めないんだけど。
なんだよそれ、
まるでもう思い出せないみたいな。
胸に突っかかったその想いは
口にすることが出来なかった。
所詮、俺の人生ではないから。
それに、
そう言ったじんたんの笑顔が輝いてたから。
久しぶりのその眩しい笑顔に負ける。
やったあ、と飛び跳ねる。
さっきまでは眺めていた俺の朝食を
今度は早く食べて、と急かしてきた。
表情や行動がコロコロ変わるのも可愛い。
なら俺も
じんたんとこの2週間を、楽しもう。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。