2018.05.15
だいぶ日が空いちゃった…
ちょっと、、、病んでて笑
予定表を渡したら意外にOKをくれた。
けどその理由はすぐ分かったの。
何となく…察しはついてて、そのまさかだった。
やっぱり、ね
ですよね。でもねなんかね少し気分が変になったの。
…あのあのあの。
これまさかだけど協力させられるパターン??
それとも「どうなるか分かってるよね、近づかないで」って言われるパターン?!
あー…出ました
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁあ。
私って小学校の頃からそうだけど人の恋愛の真ん中にたって色々としてきたんだよね。
面倒臭いし
疲れる。
上手くいかないと怒られる。
もっと酷いと問題起きて仲介役の私が1番…
怒られるんだよね
やだなぁ
断れない自分が、ほんとに嫌い。
どうなるんだろう
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。