今日は、侑とデート!
すまん、、まった?
ぜんぜん!
ならよかったわ
あっ
ドン
え、あ、大丈夫?
ごごめん、、つまずいて、、
あなたちゃんが壁ドンしてます
えーと、、、どこ行く?
あー、、お、ん
謎かい?
リクエストあざっす
投稿遅れてすみません
えーと、、書いてて気まずい、、、、
あ、俺好きな人にラブレター渡しました、、
明日返事聞く、、フラれたら報告するから慰めてください
出来れば、、応援メッセージほしいです、、、、、、、
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
稲荷崎の吹奏楽部部長
『 部長とか私出来ないんだけど 』 新作総合 🥉03位 9 / 27 🥈02位 9 / 28 新作青春・学園 🥈02位 9 / 27 ~ 10 / 1 ランキング・トレンド入り 2023 / 9 / 27
favorite 2,444grade 1,571update 2023/10/15 - 青春・学園
マスク外さない系女子の素顔が可愛すぎる件について
マスク外さない系女子 『ねぇ!?マスク外そうとするのやめてください!?』 365日マスク外さない系女子の素顔が可愛すぎる件について #オールアイコン
favorite 52,347grade 13,120update 2023/01/14 - 青春・学園
幼馴染はバレー部主将/🦊🤍
「あぁ、めんどいんでサボっていいすか?」 「あとはやるんでとっとと帰っててください。片付けより先輩の相手のがめんどいです」 と、こんなだらしない私ですが ちゃんと強豪高校のマネージャーなんです (兵庫弁に標準語よう分からんので変なところあっても許してください🙇♂️)
favorite 600grade 340update 2日前 - 恋愛
KODZUKENと私、推しあってました。
KOZUKEN「最近オレに推しの配信者出来たんだけど…めっちゃ可愛いんだよね、ん?教えて?……ファン増えちゃうからなぁ…」 夢主「はぁぁぁ……推し尊かったぁ…!ん?推しそろそろ教えて?やーだ、教えないっ」 KOZUKENと夢主の推しから始まる物語 トイレ行ってたら思いついた 伸びなかったら消すつもり ♡&☆よろしくです!! 研磨と夢主、どんな関係になるのかっ!! 追記 ㊗️🎉 新作総合ランキング2位🥈 新作恋愛ランキング1位🥇 デイリー恋愛ランキング1位🥇 デイリー総合ランキング2位🥈 漫画版 https://novel.prcm.jp/novel/aT7hgLzn6gD7TWFhUiR9
favorite 29,470grade 3,308update 2023/10/09 - 青春・学園
宮侑のサーブ、顔面キャッチしました
「ここに忘れもの置いた気がする……」 侑「おっしゃぁぁぁあ!!サムぅ!!くらえ!!」 治「しゃぁぁあ!こいやクソツムぅぅ!」 「(楽しそうだな…笑)」 ビュンッ え____。 バコッ…… 顔面…ッッ?! すげぇ、足バキバキしてたら思いついた作品 もちろん伸びなかったら消す てか新作出しすぎて草 ♡&☆よろしくお願いしまっする ㊗️🎉 新作総合ランキング3位🥉 新作青春・学園ランキング1位🥇 デイリー総合ランキング2位🥈 青春・学園ランキング1位🥇
favorite 73,059grade 6,481update 2023/10/10
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
ぼっち勇者 〜僕も仲間がほしい!!〜
『アルス』という街は、魔王の影響で安心して暮らせなかった。それは、魔王城が1番近いから。無力な者はみな街を出ていき崩壊寸前。そんな時、1人の勇者が立ち上がった。 「この街は、僕たちが守るッ!」 勇敢な男は、魔王討伐に向けて進み始めた。 ただ、彼には欠点があり__
- 青春・学園
なんでも探偵部!
校庭の草むしりから人探しなどなど、困っている人たちに手を差し伸べる、すーんばらしい部活動「なんでも探偵部」 だがしかし、部室へと相談にやってくる生徒は全くと言っていいほどおらず...。さらにさらに、新入生獲得のために体育館で盛大に部活紹介をしたのに、だーーれも来る気配がない部室。 この状況に危機感を感じた3年生の部長、関 幸(かかわり ゆき)は、一人で部員探しへと飛び出していく。 あまり部活動にやる気を感じられない男、2年生の間宮 傑(まみや すぐる)は、うるさいのが居なくなったついでに帰ろうとすると...とっても可愛い女の子が部室へとやってきたではないか!! バカバカしい高校生たちがお送りする、笑って、恋して、時々泣ける?ドタバタ青春物語!! イラスト:きとまるまる
- ノンジャンル
1人の夜は時計がうるさくて
※リメイク中
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。