みちゃった
ルーレット結果
んじゃ語ります
まず大切な人は....Reiと読者の皆様ですね。
Reiは....まぁ最初っから作品を見たり見られたりしてたり
元々Reiとは本名を知り合ってるなかですし、大切なのは間違いないですね❗
初投稿の日も宣伝とかしてもらってるし、最高....もうね、うん大切
そして読者の皆様は毎回ハートを押してもらったりして嬉しい限りです。
お気に入りも過去最高ですし、回覧数も過去最高ですし
めっさ嬉しいです。こんな中途半端で投稿頻度もゴミの作品
それをみていただいて嬉しいです!
投稿して直ぐに見ていただいたり、アンケートもしっかり答えてくれたり
わざわざこんなのを見に行ってほんとう嬉しいです....
別にうまいわけでもなく、ただ趣味で書いてるようなものなのに
こんなたくさんの人に見られるなんて....語彙力なくてすんません
もうね、嬉しいのよ。最近は6000人いったし、
ハートも150とか言ってるし....嬉しい‼コメントもどんどんしてくれ
どうしようもないくらいな作品だし面白くもないし....ね
皆文句も言わないし....ありがとう!ここまで頑張れたのも皆さんのお陰です!
やば....関わってる人少ないからこれ以上ない....無理ごめんなさい
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
新しい弟達が冷たい件について。
『Hey Siri。』 「ご要件はなんでしょう」 『弟達が冷たいなぜ』 「そんなん聞いてくんな」 『辛辣!!!(泣)』
grade 17,274favorite 99,875update 2022/08/10 - 恋愛
壬氏様……愛が重いです。
((お前は私だけを見ていろ ((私と2人きりで不満か……?? ((そんな綺麗な格好でどこに行ってたんだ? 求婚など、、されていないよな?! あの、壬氏様、、愛が重すぎです……… とある宦官は…… 玉葉妃の専属侍女がお気に入りのようで
grade 1,290favorite 1,400update 2日前 - ノンジャンル
兄にあいたい
6番目が生まれてしばらく経った後のお話。 7番目の妹が出来たようです。
grade 163favorite 691update 2022/05/20 - ノンジャンル
7番目が生まれたようです
7番目が産まれました。 お遊びをする日常系(?)を中心に出してこうと思います。 (ママに会いたいのストーリーをある程度知っていれば楽しめると思います)たまにキャラ崩壊注意のある作品がありますキャラ崩壊注意があるものは⚠️マークを 出しておきます ストーリー系はオリジナル少し足してます。 リクエストは常時受け付けてます!
grade 275favorite 1,013update 2023/07/25 - ポエム
媚薬を各キャラに持ってみた!
なお今回はママにあいたいです、最近ママにあいたいとしか投稿してないから他のも投稿できるようにがんばります!
grade 15favorite 11update 2023/10/24
コンテスト受賞作品
もっと見るショートドラマ&アニメーション原案募集コンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
約束が叶う未来まで
高校を舞台にした高校生の青春、恋愛を物語に。
- 恋愛
yellow 宝の星と光の戦士
私たちが地球と呼ぶこの星には、もう一つ、『宝球界』と呼ばれる異世界が存在する。 宝球界では、生まれたばかりの姫が、何者かに連れ去られてしまった。姫の行方を追う中で、世界の支配を目論む闇の存在が明らかになる。 十六歳の誕生日に異世界へと連れ去られた少女は、闇と戦う戦士に選出されたのだが……。 仲間と共に暮らす家に入った翌日、ファーストキスを奪われる事件が起きてしまった。最悪な出会いから、初めは険悪な関係であった二人。次第に、お互い惹かれ合うように……。 けれども、后に似ていた少女は、運命に翻弄されていく……。 異世界に来た少女とイケメン最強勇者の、ファンタジー要素の詰まったラブコメディ。 ☆★☆★☆★☆ *誤字、脱字、間違った言葉の使い方などあると思いますが、気づいた所は直していきます。 *軽い表現ではありますが、戦闘や性行為を連想させる場面もございます。 *この物語は、法律・法令に反する行為を容認・推奨するものではありません。 *他サイトでも小説を公開しております。 *☆や♡、ありがとうございます!
- 恋愛
True or False 【初投稿】
「生きたくない」 そう言う君に僕はなんて返せばいいのだろう 嘆く君の隣、黙り込む僕 何をすれば正しかったのか 正しいことなどなかったのか その答えは見つからない キャラクターアイコン:アルセチカ 様 表紙画像:photoAC
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!