雅楽の寝台の上
月(つき)
あッ…が がらくさまっ
雅楽(がらく)
オレだけをみていろ。
それだけでいい。
月(つき)
はいッ
私には、雅楽様しか見えません
雅楽は、月を強く抱きしめる
終わり
着物を整え直し、椅子に座る2人
雅楽(がらく)
お前を、
店で働かせるのを、辞めさせようと思って居る。
月(つき)
どうしてですか?
何か、ご迷惑を
雅楽(がらく)
嫌。
オレの頭の仲がおかしくなったをだ。
お前を、他の男に。
客でも、触らせたくないと思ってしまった。
ソファーに座る、月の隣に座り
抱き寄せる。
雅楽(がらく)
お前を初めて見たとき。
自分と、同じ色をしたお前は平和に暮して来ては
居ないと思った。
ココに売られに来たしな。
月(つき)
そうですね。
幸せ過ぎると、思った事はありませんでした。
雅楽(がらく)
そんなお前が、
オレに逆らい、口ごたえをしたのが面白かったよ
月の顔を見つめ
雅楽(がらく)
やっぱりお前は、
ココに来るために、来るべくして来たんだよ。
月(つき)
私は、ここを辞めてどこに行けば?
雅楽(がらく)
オレのそばに居ろ。
部下の4人の中の、5人めとして働け。
次の日
万(ばん)
月様。
雅楽様からお聞きに?
月(つき)
ええ
万(ばん)
月様が、
お店に出ないと、稼ぎが少なからずとも減りますね
店を大きくする事が、雅楽様の意地のような所も
ありましたからね。
それを、しなくていいと思ったのですから。
本当に初めて。
こんなに、愛される方が出来たのですね。
この話しは、私達3人しか知りませんが。
4人も、嫌とは言わないでしょう。
月(つき)
店の事など、出来るでしょうか?
万(ばん)
月様は。
頭のイイ方ですから、大丈夫ですよ。
お二人は、出会うべくして出会ったのですよ。
が好きなあなたにおすすめの小説
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
人間捜しゲーム THE・clone
ごく普通の中学校生活。部活が終わり、靴を履こうとしたら 靴の間に紙が挟まっていた。内容はこう書かれていた。 『放課後、体育館裏に来てください』
- 青春・学園
親友は彼女を、その彼女は俺を。
どうも、地味な主人公、北澤です。 俺にはずっと仲の良い親友がいて、 ソイツがついに恋をしました。 ですが、その恋した子は、 「北澤くんが好きです!」 ねぇ、マジ俺どうしたらいい? 追記──2019年9月30日── 皆さんのお陰で、プリコンにて、 いいね賞を受賞出来ました! 本当に感謝しかありません! これからも、よろしくお願い致します!
- ファンタジー
癒しのこころいカフェ
痛い、苦しい、嫌い…そんな時に現れるこころいカフェ。 貴女もこころいカフェでキズを癒しませんか? ________________________________________________ 転校してからクラスでも浮きがちで、いじめられている、東雲紫葉。 そんなある日、苦しくなって駆け込んだ教室には怪しいおばあちゃんカウンセラーがいた。 そこの教室から現れるのは、こころいカフェという謎のカフェで____。 アイコンは『新ろかめか』様を使わせていただきました。 📖1月10日 チャレンジ作品 🎊1月17日バッチランクUP シルバー 📖🎊1月20日運営おすすめチャレンジ小説 選出 🎊1月24日バッチランクUP ゴールド
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。