
どーも皆さん
夢主のマグロです

…ファングだ

やっと慣れたか?

ま、まぁな…

早速出して行こうか


ちなみにこれを描いた経緯っぽいのはあんのか…?

あるよ

「いつかはそれなりに人も描けるようになりたいな」って思ってさ

んで、フードの描き方を知りたくなったから調べて描いたら

案外上手くいって仕上げたら、「僕のアイコンにしたい!」ってなった…って感じかな?

でもから少し見返して思ったけどさ…

首細過ぎね?

それは俺も思った…

なんかフードの大きさで誤魔化してる感が出ちまってるな…

今気づいたわww

あと、今回髪も目も全部なんの資料も見ずに描いたんだよね

だから、フード以外は全部オリジナル

人なのによくかけたなって思うわw

人なのにな…w

あと、ちょっとした僕のこだわりなんだけど

コートのボタンの部分はファングのを模してるんだよね

だから、そこはファングとお揃い!
耳はペアルック的な感じにしてる

お、おぉう…
(なんか…嬉しいな…)

お?ファング、どうしたんだw?
お前の尻尾揺れてるぞw
嬉しいのか?えw?

う、うるせぇな!!
そんなこと微塵も思ってねぇわ!
尻尾は…そういうストレッチなんだよ!

ふーん…
ま、そういうことにしといてやるよw

グルルル…💢
後で覚えとけよ…

あ、あと課題は〜っと…

髪型だな…
(逸らしやがった…)

そうだな

今回はケモ耳があるからマッチしてるけど、普通に描いてたら重くて変な感じになってただろうよ…

確かに…髪描くの本当に苦手なんだよな〜…

練習あるのみ…だな…

頑張ります…ヒャイ

なんて声出してんだよw
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
イラスト講座
不評だったらすぐに消します 注意! ・投稿頻度が亀🐢 ・夢主の語彙力がクソのため説明が分かりにくいときがあります ・動物しかロクに描けないし、鳥類が描けないため動物(鳥類を除く)の説明しかできません ・説明の際は敬語を外させていただきます
grade 7favorite 19update 2021/11/16 - ノート
コ…コメチャレ
タイトルの通りです… あと、説明や話出る際は気楽に行きたいのでタメで書いてあります
grade 7favorite 17update 2021/12/24 - ノート
悩み相談の対応兼自分の愚痴ノート(2)
前のやつとほぼ一緒ですが、初見さん用に 一話に説明を書いときます 注意 言葉が汚い 情緒不安定
grade 6favorite 173update 2022/02/07 - ノンジャンル
イラスト集
リクエストok!主なイラストはEDDSWORLDやAusansだお☆腐?リクエストくれれば描く☆(描ければ…)
grade 40favorite 1,246update 2023/01/26 - 活動報告
雑談部屋
愚痴と相談の方とでまとめると多くなりそうだったので、分けさせていただきました
grade 6favorite 22update 2022/08/11
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
好きになってもいいですか?
ある理由から高校を卒業をして数週間が経った頃、半ば家出同然に実家を出て一人暮らしを始めた由井 葉月は、偶然同じアパートに住んでいた同じ大学で同じ学部の小谷 怜央とひょんな事から同棲する事に! 「……あの、本当に私でいいの?」 「俺は構わねぇけど。お前はどうなの?」 素っ気ないし、何考えてるかよく分からない怜央に振り回されつつも、ピンチの時には助けてくれる彼に惹かれる葉月。 「……好きに、なっちゃったかも……」 「……悪いけど、お前のその気持ちには答えられない」 『好きにならない』事が同棲の条件だった二人の関係は、葉月が怜央を好きになった事で悪化してしまう。 果たして、そんな二人の関係は――? 表紙、アイコンイラストはあままつ様のフリーアイコンをお借りしました。
- 恋愛
カ ル ア ミ ル ク .
手を出しちゃいけないことぐらいわかってたけど、止まれなかった。 止まりたくなかった。止まらなかった。 止まらせてくれるほど君は優しくなかったよ。 どの世界線を選べたら、何も考えず真っ直ぐ君のことが見れたの? どう出会えればよかったの? _____キャバ嬢とホストの、世界から許されない恋。終わり方は誰も知らない。
- 恋愛
図書委員の恋模様
コミュニケーションをとることが苦手な尾崎紗綾。 そんな彼女は今年、高校1年生になる。同じ中学から高校にいく人は男子だけで話せる人が1人もいない。家族関係も壊れてかけている。そんな彼女が自分と向き合い、成長し恋に落ちていく物語。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。