
あの…

んーじゃ行こっか!

え?どこに…

へ?俺の家

よっと
らっだぁが鬱をおんぶする

へ?ちょ⁈

何してるんですか⁈

え?おんぶ?

頭おかしいんですか!

なんで奴隷なんかを…

あ〜その奴隷って言うの辞めていいよ

は?

奴隷と主人とかめんどくさいからw

んじゃしゅっぱーつ

(絶賛思考停止中)
_____________________
らっだぁの家
鬱視点
えー今回の主人は頭おかしいということが分かりました。
全体的に固定概念ぶっ壊す人ですね。
いつか自分好みの国とか作ってそう
家に入って早々「ここ鬱の部屋だから〜」って言ってどっか行きました。
今までの主人では考えられなかったことが起きています。
僕の思考回路がショートしそうです。
あれ、何か足音が聴こえてくる?
誰かが呼んでる声…あ、察した

鬱〜!

どうしました?

お腹空いてない?

料理はあんましないから味は保証しないけどハンバーグ作って見たんだ〜

鬱食べてみてよ!

あ、ハイ

モグモグ(・u ・)ŧ‹”ŧ‹”

…c( ˙-˙ と⌒c)つ…ピタ……

?????どした?

…(無言でらっだぁの口にハンバーグをねじ込む)

フグっ?!

…c( ˙-˙ と⌒c)つ…ピタ……

なにこれクソ不味いw

僕作りましょうか?

うぇ?作れんの?

はい、前のとこでも作ってたので

なっ…有能か…?

……僕は…無能ですよ。

?人に無能なんか居ないよ?大丈夫?頭打った?

酷くないですか!?

…ねぇねぇそれ辞めよ?敬語

え?

なんか落ち着かないしさー!

あの…僕がどういう立場に居るか分かってます?

うん、俺の家族

うん、奴隷と主人ね

え、やだ

え、意味わからん

敬語外れてんじゃんw

…あ
____________________
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
年下ってガチ!?(三僕)
いつもトントンはゾムに甘かった 鬱は二人ともに甘く、そして二人のことを親みたいな目線で見ているときがあった、、、 案提供:@こたつ様 @雪桜様
grade 1,594favorite 2,424update 2023/04/26 - 恋愛
我/wr/だBL
え?あらすじ?食べたよ
grade 8,910favorite 58,958update 2021/11/19 - ノンジャンル
青総受け
らっだぁ , きんとき , 鬱先生 , コネシマ , クロノア の 総受け 。 青組総受け 物語というより、好きなシチュエーションで書きますね。自己満足
grade 265favorite 80update 2023/03/17 - ファンタジー
青と緑の兄弟
とある青鬼さんには弟が、 とあるクリーパーさんには兄が居るそうです
grade 1,674favorite 4,034update 2021/11/06 - ノンジャンル
敵国総統の娘が寝返ってこっちについた件
𓏸𓏸『こんな最低な国出ていきますッ!』 𓏸𓏸『国民が可哀想ですッ!』 4月25日デイリー総合41位 ↑草
grade 1,446favorite 9,711update 5日前
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
推しに推されてるとか神かよ!
高校生ながらに、ライトノベル作家をやっている、主人公。 そんな主人公には、超大好きな新人歌い手がいる。 その歌い手、ルルの配信を見ているとき、 『俺、あのライトノベル作家の大ファンなんですよ。』 推しに推されてるとか、神ですか!
- ノンジャンル
最弱?だけど...?
能力を持っている能力者が当たり前の世界! その中主人公は無能力者!?そんな主人公が国で戦い抗う話 アイコン・フリーアイコン・璃京さん、鬼塚@取締役さん、星宮あきさん、黎(くろい)さん、響さん、モンちゃんさん、鳥村@受験生さん、S.さん
- 恋愛
ショムちゃんと放課後のボス
生徒会執行部に所属する高校一年生の蘭子(らんこ)。庶務として日々校内の雑用をこなす毎日だったが、ある日駐輪場に置かれたバイクを誤って傷つけてしまう。 実はバイクの持ち主は、生徒会に敵対する不良グループ『キプリウス』のボスでーー!? 「じゃあ、俺のパシりになってよ。ショムちゃん」 ❁.。.:*:.。.真っ当に生きるJK × はみ出し者のヤンキーDK.。.:*:.。.❁ ✎2020.03.07✎ 全22話、完結しました! たくさんの方にお読みいただき、ありがとうございました(* ; ω ; *) チャレンジ作品となりますため、 お気に入り&いいね もとっても励みになります❀ 今後ともどうぞよろしくお願いします꙳✧˖°
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。