翌日
昨日と同じ部屋
傍らを見るとみどりくんとレウさんは静かに泣き出してしまった。
コンちゃんは目を閉じて、こちらに耳を傾けている。
きょーさんだけはしっかりとこちらを見てた。
なにか、重要なものを、未来を、見届けようとする目で見据えていた。
目の前に座る二人の姿をみて、大きくなったなぁ…なんて、場違いなことを考えてる。
現実逃避はまだ早い。目を閉じて、深呼吸して、ゆっくりと目を開ける。二人に向き合わなきゃいけない。
長い沈黙。
俺はどうか、行かないという選択を取ってくれと、心の中で願った。
でも、もう、どこか答えは分かっていた。
『行きたい』
その言葉がやけに重く感じた。あぁ、そうか、もう、引き止められないんだね、
目を閉じる。まるで走馬灯のように二人との思い出が呼び起こされる。別れた後も、会おうと思えば会える。それでも、何かが終わってしまったような感覚は拭えなかった。
目を開けて二人を見ると、
目に何かが滲む。
二人の前で泣かないように昨日死ぬほど泣いたのにまだ泣くのか、
思わず上を向いて、溢れないようにもう一度目を閉じた。深呼吸して、ゆっくりと目を開ける。
もう大丈夫、涙は止まった。
二人が頷くのを見て、
震えそうになる声を押さえつけて、言う。
笑えているだろうか、笑顔で送り出せているだろうか、あぁ、まただ、また目の前が滲んできた。
目の前の二人も顔が歪んでる。へんなかお、すごいへんなかおだよ。
泣かないで、2人とも
______________________
番外編というかお別れ編終了です。
ほとんどらっだぁさんと運営さんの心情と葛藤だった…
ゾムさんと鬱さんほぼ喋ってない…
こんなお話でも楽しんでくれたなら幸いです。
次は外交編で会いましょう
おっつぅ
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。