
やっほぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!

はい!!!!5月8日!!!この度!!!僕!!!

誕生日を迎えましたね!!!!!うん!!!!!!自分でもうるさいと思うから大丈夫!!!!!

はっぴばーすでー僕、うん!!!
ノンジャンルの小説
もっと見る- ノンジャンル
俺の存在意義
存在意義ーその者が存在していることの意味や価値 「_俺がいなくたって世界は変わらずまわっていくんだから」
grade 9favorite 14update 19秒前 - ノンジャンル
仮面をつけた不思議な雰囲気を持つ監督生
霊能関連の力がある監督生 霊に気に入られやすいし,顔がいいせいで周りが寄って集って集まってくるのに嫌気がさし 仮面を着けるようになった 顔を知っているのは家族,幼なじみ,親友。 ツイステッドワンダーランドの世界ではグリムとオンボロ寮のゴースト,“手を取った人物”と“手を取った人物”に認められた人のみ どういう顔をしているのか知りたいマブズ 顔を見られたら態度が変わるのが嫌な監督生 それに加え,みんなして霊に憑かれやすい 祓うのがめんどいと常に思っている中わざわざしてあげてる監督生 苦労も何も知らないのにとやかく言ってくる生徒や教師 監督生の鬱憤が爆発したらやばい事になるのはあともう少し………
grade 35favorite 285update 23秒前 - ノンジャンル
雑談したいエビ
雑談するエビは美味しいのだろうか 議論(雑談)をしようではないか(?)
grade 14favorite 329update 30秒前
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
推しに推されてるとか神かよ!
高校生ながらに、ライトノベル作家をやっている、主人公。 そんな主人公には、超大好きな新人歌い手がいる。 その歌い手、ルルの配信を見ているとき、 『俺、あのライトノベル作家の大ファンなんですよ。』 推しに推されてるとか、神ですか!
- ホラー
人間捜しゲーム THE・clone
ごく普通の中学校生活。部活が終わり、靴を履こうとしたら 靴の間に紙が挟まっていた。内容はこう書かれていた。 『放課後、体育館裏に来てください』
- ファンタジー
人魚姫
童話の人魚姫。 あれ、本当のお話だと思う? ううん、本当はもっと残酷なファンタジー系百合物語 可哀想な人魚姫 愛する人を守るために、海に消えちゃうなんて。 ------------------------------------ すごく不定投稿です 表紙絵はキャラメーカーというアプリで制作させていただきました 著作者:naco様
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。