(ある日。) (ライブが、終わってしばらくたった日です。) (夜です。)
(街を歩いている。) (“とある服装”で。)
(『あっ。あの時の子だ!』)
(『でも、あの時と、服装、違うような...。』)
(葵の後をつける。)
(路地に入る。)
(その路地を見る。)
えっ! 居ない!
(声を変えて。)
私に、なんのようかな? “ラウールくん”
どこにいるの! そこ、危ないよ!
(ビルの”柵”の上にいる。)
(声を変えて。)
ここが、私が、自分らしくいれる場所なの!
...。
(声を変えて。)
私の事、気になってるんでしょ?
うん。 そうだよ!
(声を変えて。)
そうなんだね...。 でも、私は、“ラウールくん”には、興味ないわ。
えっ? じゃあ、誰に、興味あるの?
(声を変えて。)
”阿部くん”だわ。
...。
(変な所ですが、終わりにします。)
(物語になってますか?)(?)
(急展開で、ごめんなさい。)(?)
(付け足し?)
(葵の“裏の顔”が、次のお話で、分かります!)
(後、“裏の顔”の服装も、分かります!)
(把握?をお願いします!)
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
スノとちび
目黒蓮にはちっちゃい子がいたんだって
grade 3,659favorite 13,716update 2022/08/11 - ノンジャンル
すの子の人見知り発動まで
目黒)ねー )はーい? 目黒)そろそろ家帰れ? )んー? 目黒)おい笑 )なに? 目黒)帰れ笑 )やだねーだ 目黒)こんなお前見たらみんなビビるぞ笑 )見せないし笑 目黒)見せてみたら? )絶対無理笑
grade 942favorite 745update 2023/06/29 - ノンジャンル
有名人の義妹になりまして
めるぷちで活動している夢主は母親の再婚によりSnowManメンバーの1人と義兄妹になってしまう。学校では陰キャを装っているものの実は超有名な芸能人なんです! 苦手な方は回れ右!
grade 38favorite 88update 3日前 - ノンジャンル
もう、生きたくない…
産まれた時から魔力を持ち、物心着いた頃には家族から避けられて、学校ではいじめられていた主人公。 高校生の頃、学校から帰る途中突風が吹き 収まって前を見ると、目を緑色に光らせて こっちを見ている人がいた。その人は にっこり笑い、「……け……」何かをいい 次に瞬きをした頃にはもういなかった… 「見つけた、俺らの姫」 この小説は、作者初投稿のものです! 優しい目で見て頂けると嬉しいです… (小説では初投稿) 気軽にコメントしてください! ♡と☆、是非してください✨
grade 617favorite 1,865update 3日前 - ノンジャンル
“元”紅一点は障害者でメンバーの彼女
Snow Manの“元”紅一点は、 耳に障害を抱え芸能界を引退した。 今は、目黒蓮の彼女である。 メンバーは、引退した今も 彼女を支えている。 “若年発症型両側感音難聴” Image 作品→Silent ランキング 新作総合→26位 新作ノンジャンル→7位 2022.10.16 デイリーランキング→70位
grade 991favorite 4,629update 2022/10/17
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
はじめまして、今からあなたを殺します
依頼をすればどんな人物も殺してくれる殺し屋がいるってことをウワサで聞いたことがある。 どうやら私はその人に拾われたみたいだ。 第1章 1話~16話 ちょっぴり残酷な表現がはいります。
- 恋愛
雅くんはいつもキラキラしている
学年1イケメンで首席の 帰国子女の逢坂雅(おうさか みやび)。 性格も良くて頭も良くて 見た目もかっこよくて運動神経も抜群。 所謂、完璧人間。 いっつもキラキラしていて 王子のよう。 …でも、どこか胡散臭い気がする。 私はそんな彼が嫌いだし苦手だ。 ところが私の友達の瑞乃が 彼に一目惚れしてしまい…。 瑞乃が逢坂に恋した事で いろんな出来事に巻き込まれていくことに…!! ※イラスト ちぁる
- ノンジャンル
Dieux Sottises 〜神々の箱庭〜
人はこの織物の糸の1本に過ぎない。気付かぬうちに神の気まぐれで解かれ、結ばれ、織られる。神々が納得するまで織り直されたそれが人生と呼ばれるものの正体だ。 トゥティラハト……。その国は神々の箱庭である。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。