大丈夫?
((え、かっこよ。
大丈夫です
怪我ないですか?
こっちのセリフだよ。
怪我ない?
うちは、大丈夫です!
ごめんなぁ、俺も前向いてなくて、
いや、うちも前向いてなくて、
タピオカに夢中で、
かわいいなぁw
なッ…んなことないですw
てか、学校は??
その制服は、〇〇高校?
なんで知ってるんですか?!
俺、そこの卒業生w
先輩でしたか!
サボり?
そーなんです。w
担任誰??
☆☆先生です!
あ、その人3年の時の担任やw
えー、色々と繋がりがw
あの、お名前なんて言うんですか??
川村壱馬やで
私、あなたって言います!
これ、連絡先!
追加しとってな、じゃあ!
え、ちょ!!
_______________
あなた?!
大丈夫だった?
うん!川村壱馬さんが助けてくれた!
川村壱馬?!
うん?知ってるの?
私何回もあなたに話したことあるじゃん!
THE RAMPAGEのメンバーだよ!
え?!
あなた好きって言ってたやん。
そーやん。
壱馬くんだったん?
そーや!
連絡先もらっちゃったよ、、
まじ!!とりあえず、夜LINEしてみ!
わかった!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
自分の存在
GENERATIONSとTHE RAMPAGEのお話です! 主人公はGENERATIONSのメンバーです!
grade 1,127favorite 14,711update 2022/07/12 - 恋愛
楓二雄に助けられた私は鈴蘭の紅一点
寒い冬______ 君は私を拾ってくれた…
grade 155favorite 270update 2023/04/23 - コメディ
安全吉野の姉は不安全吉野。
北人「安全吉野〜!!!」 安全吉野くんのお姉さんは、、、、 『わっ!!どうしよう…コップ割るの5個目だ…』← 『いった!もう…なんでこんな所に電柱あるの!』← 『あれ?北人〜このシャーペン壊れてる〜!』 北人「姉ちゃん、それ逆に使ってるよ…」 不安全吉野でした。
grade 1,450favorite 12,855update 2021/03/21 - ノンジャンル
show time
『やめてっ!!!!!』 「きっも笑笑」 「消えろよ。」 散々言われた言葉たち。 次はあなたが言われる番。 でもその前に、周りを痛めつけなきゃ。 「おい、やめろ!!」 「急にどうしたんだよ!!」 急にって、そうしたのはあなたたちでしょ? さあこれからShowの幕開け。 It’s show time.
grade 992favorite 5,782update 2020/09/18 - ノンジャンル
塩の裏には…。
私は塩すぎる…でも、裏は…? BALLISTIK BOYZも出ます!
grade 127favorite 639update 2019/07/01
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
学園の七不思議
本好きの少年。理科室で踊る人体模型。保健室の座敷童子。体育館の幽霊。コミュ力MAXヴェートーベン。開かずの扉。━━━━。 七不思議に、隠された本当の秘密。 それを知るものは、誰もいない。何故なら、知れば…それが最後……。 「あと何回、殺せば…罪を重ねれば…開放される?」 「幽霊はね、神様によってこの世に閉じ込まれた悲しい存在なの。」 絶対に、私がみんなを成仏させて幸せな日々を送るんだ!! 少し二次元に入って来るけど、読んでみてくれるとありがたや〜(*´˘`*)♡ それから、それから一応ホラーだけどそこまで怖いけど怖くないからね?(←ん?) 最後に若干…恋愛要素入ります。(予定)お楽しみに♪
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
- 青春・学園
野良猫くんと一晩だけ。
ある日の夜。高校1年生の希依(きい)の部屋に男の子、宮野(みやの)くんが訪ねて来た。宮野くんは通称野良猫と呼ばれていて、毎日女の子と夜遊びしてると噂されている危険な男の子。そんな宮野くんと一晩過ごすことになって…?
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。