山本〜リハビリの続きするー?
少し休んだらまたやります
おーそっかそっか〜
主にリハビリの付き添いをするのは伊沢さんだけど忙しい時は他のメンバーが付き添ってくれる
伊沢さん、明日は来ますか?
明日はふくらさんが来るよ
あれ?ふくらさん忙しいんじゃ無いですか?
じゃあ明日はふくらさんと俺で来るよ
分かりました
どうした?俺が居ないと寂しいか?笑
…少し…寂しい…です
…カワイイ…
え?
んーん、なんでも無いよーじゃあ福良さん呼ぶのやめて明日俺だけにするよ!
え?でもそしたら伊沢さんが疲れちゃいますよ
大丈夫!倒れたら、他の誰か来るでしょう笑
笑い事では無い様な…笑
じゃあ俺帰るね
はい、伊沢さんありがとうございました
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
QuizKnockと同居生活!?
本人とは一切関係はありません あたたかい目で見守って下さい
grade 224favorite 1,870update 2020/04/01 - ノンジャンル
クイノ詰め合わせ〜短編集風味〜
みんなのリクエストにお応えして行く小説!夢小説からBLまで、幅広く取り扱っております! お気軽にどうぞ〜 ちなみに7作品目〜。
grade 317favorite 3,439update 2020/07/14 - 恋愛
喋れない私を変えてくれたのは。
〜このお話を読む前に〜 このお話はwtnbさんメインです。 「しゃべわた」って略してください。 私のわたとwtnbのわたですw 本人様に迷惑がかかると思われるようなことは絶対にしないようにして、常識的なマナーを守りましょう。 その上で楽しんで頂けたら幸いです! 2020/08/22完結!
grade 192favorite 3,217update 2020/08/27 - ノンジャンル
QuizKnockの紅一点
詳しくは読んで下さ〜い! コメント、ハート、お気に入り登録お願いします! 今回は、動画内で出てる人達の中での紅一点です!予めご了承ください 5月6日、お気に入り100突破! 5月25日、ハート1000突破! 7月6日、閲覧数5万回突破!
grade 437favorite 3,434update 2021/03/31 - ノンジャンル
クイズガチ勢女子、赤門を叩いたら青春舞い降りてきました。
QuizKnock 私の妄想。 本人様とは関係ない。 紅一点(?)
grade 291favorite 1,076update 2020/12/19
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
ドール屋さん
9月の表紙は夜更かしする暇人様が描いてくださいました。10月は末川檸檬様です。 この作品は虐待や虐めなどのお話です。時には流血表現も出てきます。全体的に暗い話なので読む際は注意してください。 ______________________ 傷だらけの人形と秘密を抱えた人間の物語 人形の傷と彼らの秘密、そして色に込められたテーマとは… 色や名前のある者には必ず秘密が隠されています。 もし良ければ考察してみてください。 ではようこそドール屋へ 私の物語をお楽しみ下さい…
- 恋愛
夢と記憶と、君との恋
――私は時々、夢を見る。 小さい頃の私が、誰かを必死に守っている夢。 誰を守っているのか、何から守っているのかはわからない。 だけど、必死になって守っている。 ――ねえ。 あなたは、誰? ☆アイコンをタップするとキャラの設定が分かります☆ ※アイコンの出典 女子→こんぺいとうメーカー様 男子→はりねず版男子メーカー様 ありがとうございました! ☆6/13 チャレンジ小説にしていただきました。ありがとうございます! ☆6/20 チャレンジランクがシルバーにアップしました。ありがとうございます! ☆6/27 チャレンジランクがゴールドにアップしました。ありがとうございます!
- 青春・学園
溶けていかないで
君と僕の、ただ苦しいだけの……いや、自分にとっては、少し安心する結末に…なってほしいと思ってる___。 ※この作品はBL作品です。 尚、R18は含みません。 あなたの一つ一つの予想を、覆したいです(((願望 伏線を沢山はりますッ!!探しながら読んでくださいッ! (気軽にコメントしてくださると嬉しいですッ!必ず返信しますッッ!!) *表紙 / 瓶詰めの世界 アイコン / はりねずみ版男子メーカー2 あまえんぼうメーカー
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。