お館様のお成りです
おはようみんな
今日はとてもいい天気だね
顔触れが変わらずに半年に1度の
柱合会議を迎えられたこと
嬉しく思うよ
お館様に置かれましても
御創建で何よりです
ますますのご多幸を
切にお祈り申し上げます
ありがとう、あなた
恐れながら柱合会議の前に
この竈門炭治郎なる
鬼を連れた隊士について
ご説明頂きたく存じますが
よろしいでしょうか
そうだね、
驚かせてしまってすまなかった
炭治郎と禰豆子のことは
私が容認していた
そしてみんなにも
認めて欲しいと思っている
あなたの時のように
あぁ
たとえお館様の願いであっても
私は承知し兼ねる
俺も派手に反対する
鬼を連れた鬼殺隊員など認められない
あなたとは訳が違う
私は全てお館様の望むまま従います!
僕はどちらでも…
すぐに忘れるので…
……………………私は認めます
信用しない
信用しない
そもそも鬼は大嫌いだ
心より尊敬するお館様であるが
理解できないお考えだ!
全力で反対する!
鬼を滅殺してこその鬼殺隊
竈門、冨岡両名の処罰を願います
手紙を
・
・
・
もしも禰豆子が人に襲いかかった場合は
竈門炭治郎を及び、
鱗滝左近次、冨岡義勇が腹を切って
お詫び致します
切腹するからなんだと言うのだ
死にたいなら勝手に死に腐れよ!
なんの保証にもなりはしません!
不死川の言う通りです!
人を食い殺せば取り返しがつかない!
殺された人は戻らない!
確かにそうだね
人を襲うこともまた証明ができない
禰豆子のために3人のものの命が
賭けられている
否定する側もそれ以上の
ものを差し出さなければならない
それに、
私の子供たちに伝えておくことがある
この炭治郎は鬼舞辻と遭遇している
【大正コソコソ噂話】
あなたの腕のキズはもう治りました
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
鬼滅の刃
あなたは柱の1人。 柱との日常
grade 3,639favorite 41,955update 2020/05/25 - ファンタジー
霽月の下に
時は大正時代。 主人公は稀血であるにも関わらず、鬼殺隊に入り、謎の刀を持つ。 しかし、苗字『月夜里』から『かぐや姫』という別称を受け、ある理由から鬼殺隊の問題児に?! ────『わ、私は、こ、ここから離れませんっ!』 『鬼滅の刃』の世界で、主人公が懸命に逆境に藻掻いて生きていきます。 ※キャラ崩壊、ネタバレ等があるかもです。すいません。🙇🏻♀️ ※原作の流れでは無いです。
grade 3,280favorite 48,581update 2021/02/18 - ファンタジー
君の笑顔の為に 。
※ 原作とは異なる箇所があります 。 蛇柱 · 伊黒 小芭内の妹 ( 14 ) が 鬼に立ち向かっていくお話 。 そんな彼女には他とは違う感情が芽生える男の子が ... 。 ˹ 私も兄様のようになりたいの 、 あの人を守る為に 。 ˼
grade 63favorite 118update 2023/01/01 - 恋愛
猫の鬼殺隊員、霞を揺らす
表紙は原作から引用させていただきました! 猫のように自由気ままな貴方と、鬼殺隊霞柱の時透無一郎さんの恋話 (こちら1章?となってます!) ※【苗字は固定でございます。】
grade 181favorite 433update 2023/01/10 - ノンジャンル
その呼吸美しく、花を愛でるよう
動作、表情、言葉遣い、そして呼吸。全てにおいて美しさを感じさせる、謎多き少女東雲。 鬼寄せという類稀なる血筋を受け継ぎ、己の両親はおろか、己自身の本当の姓すら知らぬ… たくさんの人と出会いながら、少しずつ本当の自分へと近づいて行く。 今日も陽は、東から昇る。
grade 1,378favorite 14,388update 2020/08/03
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ノンジャンル
たった一度君へ送る私の言葉
性同一性障がいをもつ 有名企業の娘、一ノ瀬月花(げっか)。 親に理解されず苦労していた。 ある日何故か距離を置かれている綾瀬太陽に本来の男性の姿で会ってしまった。 その日から月花の世界は変わっていった…。
- ホラー
有亡中学校2年E組は幸せです
有亡中学校は、街に昔からある学校! この学校はとっても楽しいんだ! クラスの皆や先生もとっても優しくて! あ、もうこんな時間か… 学校に行かないと__
- ファンタジー
あなたの姿を探します
ここは忘却の終着駅 みんなに忘れ去られてしまったりしたモノ達がたどり着く場所_____________ と…一部では言われているが、この終着駅に来たものは本当の自分を忘れてしまい、迷い込んできた者たちなのだ。 まだ誰かの記憶の片隅に残っているもの達が迷ってくる場所… 私は、そんな彼らを手助けしたい 彼らの本当の姿を見つけることが出来るかな……? 暇つぶし&突然の思いつき 更新不定期
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。