あ"〜.....左を使うようになった轟焦凍か..…才能の化身勝己か...楽しみ!!
最近雑魚呪霊ばっかでヤになってたんだよ...!!
こんな高揚感は久しぶりだッ...……!!
甚爾との戦闘以来だよ!!
先生、あなたさんが怖いです
イカれてるってあの人の事を言うのね
...大丈夫かな?
まぁ、うん…………あなたは新しい事が大好きだからね
はぁ...………手のかかる子だよ
失礼な!!
……………にしても、爆豪勝己
さっきから余裕で勝ち進んでるな...
これといった苦戦はしてないと見た
....その自尊心、少しへし折ってみたいかも
「あ"ー、あー.....和歌芭あなたさん、そろそろ控え室に向かって下さい」
お、呼ばれた
.......チッ、決勝戦見たかったのに
ま、頑張ってきなさいよね
応援してるよ
はーい
ひらひら〜と適当に手を振って控え室に向かう
…………………おっと、あの無駄にでかい胴体は
…………やぁ!1-A護衛の和歌芭さんだよね?オールマイトだ!よろし_______
する訳ねぇだろすっこんでな
え?
お前を見ると吐き気がするよ
恵まれた人間は周りが見えないらしいな
偶然個性的なそのキャラに注目され
偶然その個性を継がせてもらっただけだろ
!!!、何故それを…………!!
……………お前は私の顔に見覚えすらないのか………失望した、去れ
さっさとあのヒョロガリに戻って愛弟子の見舞いにでも行けばいい
そう言ってデカブツの横を通り過ぎる
……………何が「私が来た」だ
父と母の元には来てくれなかったくせに
父と母の献身には、気付いてくれなかったくせに
何がヒーロー、何がNo.1、何が正義だ
この世に定まった正義など存在しない
NEXT
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
無個性の緑谷妹、ヒーローではなく呪術師です
“ 結局 お前は何もできないんだよ。 “ ” なんなんだよ。出来損ないは引っ込んでろ。 “ 個性が欲しい。強く生まれたかった。 そう思い始めたのはいつからだろう。 時が過ぎるに連れて、私の居場所はなくなっていった 「アンタ、なんで何もできないの。」 親からも見捨てられた。 五条「大丈夫?」 拾ってもらった人は呪術師でした。
grade 2,848favorite 4,631update 3日前 - 青春・学園
メンタル激弱呪術師、護衛任務から不登校になって帰ってきたと 。
五条 「護衛任務行ってきてっ!」 『どこですか…?』 五条 「それはぁ〜 雄英高校ヒーロー科 爆豪 「お前個性ねぇのになんでヒーロー科にいんだよ。」 緑谷 「無個性なんだね…!!」 麗日 「別に個性がなくたってやっていける…もんね、!!」 爆豪 「お前邪魔なんだよ!! ここは出来損ないが来るとこじゃねぇ!!」 『やっぱり…私にはできないよぉ…』 『もうやだ…帰りたいっ……』 『さっさと失せろ。 私を汚すな。毛皮らしい。』 特級呪術師、護衛先で不登校になったようで。
grade 2,548favorite 8,526update 5日前 - 青春・学園
呪 霊 つ い て る 、ウ ケ る ん だ け ど
「 ちょっとー?それ返してー??」 「 え、君達呪われすぎでウケるんだけど 」 「…君、闇が黒いね。」 ___________ コメント返信は80パーくらいになるやもしれません…。
grade 10,028favorite 61,859update 2022/05/21 - ノンジャンル
無個性は特級術師でした
ゴジョウ:君は特級術師の器だ! 緑谷家のデキゾコナイは呪術師になる。 ⚠️注意⚠️キャラ崩壊
grade 8,553favorite 28,805update 2021/06/06 - 青春・学園
特級呪術師、雄英の護衛やるらしい。【完】
雄英の護衛をやってる特級術師は、1年生だけど最強と互角に戦えるほど強いとか…。 ヒロアカ×呪術廻戦 ―――――――――キリトリ線――――――――― ⚠️原作と違うところ多々
grade 6,861favorite 128,016update 2023/02/22
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
下剋上教室
どの学校にもスクールカーストは存在する。 口にしなくても存在する。 クラスであまり目立たない桃香。 上手く馴染めない中、小学校が同じだった紅音が来て、1人を回避。 だが、紅音はトップの沙月に反抗し、いじめられることに…。 紅音を助けられなかった桃香。 「私がトップだったら紅音は…。」 そして、カーストの頂点を目指すことを決め…。
- ファンタジー
ようこそ 鏡の向こうへ
私は颯海 凛奈(はやみ りんな) 高校1年生、初日から数日後にいじめが始まり…ましてや幼馴染までにも裏切られる始末 もう嫌だ 私は暗い気持ちで薄暗い部屋に閉じこもってた (あぁ…もういっその事あいつらのいない場所に行きたい…) そう思ってた すると突然部屋の鏡が部屋を映さなくなり淡い白色に光出した 「え…?」 そう言った瞬間…… 知らない場所に来ていた そこに居たのは学生服を来た男の人 その人は私にぃっと狐のように目を細くしこう言った 「ようこそ、鏡の向こうへ」
- 青春・学園
夏が終わる
夏休み誌終了直前、陽介と奈津は夏祭りに行った 楽しんでいると、突然目の前が真っ暗になり、気づくと日付が戻っていた ずっと夏休みにいられると喜ぶ陽介に対し、奈津の表情は暗くて…………
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。