You Side
テヒョナ~!席に座って!
は~い
ユンギ~
ヌナお願いします
なるほど名前を呼ぶのね!
ジミンさーん
メイクするんで椅子に来てください
はーい
この人がジミンさんね、可愛い系男子かな??
はじめまして!
今日から配属されたあなたです!
よろしくお願いします!!
はじめまして!
あなたちゃんは何line??
94lineです!
僕より1個上だ!!
ならヌナだね!
はい!
あ、タメ口でいいよ!
敬語って話しずらいんだよねㅋㅋ
あ、りょうかいㅋㅋ
よかった、悪い人じゃなさそうだな
はい!終わり!
早っ!!
え、そう??
日本ではこれが当たり前だったんだけどな
こっちではありえないのかな
ま、とりあえずこれに着替えてきて!
はーい!
ほんとだオンニ達まだ終わってないみたい
そんなに早かったかな??
てか他の人手伝わないと!
オンニ終わったんですが
どうすればいいですか??
ジョングガお願いできる??
わかりました!
ジョングクさん
一応さ昨日寝る前に顔と名前の一致させておいたんだ
勉強しておいてよかった。ε-(´∀`*)ホッ
ジョングクさーん
メイクするんで椅子に来てください
あ、はい
うわーこの方すごくお顔が整っていらっしゃる
もうほぼスッピンでいいんじゃね??←
はい、終わりました
あ、は…え?!!も、もう?!!!
はい
早っ!!
そうですかね??
待って待ってちゃんとメイクしたよね?
な、失礼な
あ、ごめんなさい!
でもめちゃくちゃ早いから!びっくり!
うふふ!
とりあえずこれに着替えてきて下さい!
わかりましたぁ!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
まずはえっちから宜しくお願いします
全てがどストライクな男に出逢ったら? 絶対に逃したくない 「友達からでもお願いします!」 「友達要らないし」 「じゃあ、えっちからとか…///」 「それも間に合ってる」「まずは一回だけでもっ!」 ⚠️完結後はフォロワー限定に移行
grade 2,615favorite 14,349update 6時間前 - 恋愛
君との契約
突然学校に転向してきた男の子その子の秘密は 〇〇だと言う事。
grade 382favorite 3,464update 2018/12/21 - 恋愛
7 人 の 執 事
私には7人の執事がいる。 でも、その執事は夜になると 私の前でだけ、本当の姿を現す____。
grade 771favorite 3,527update 2018/04/27 - 恋愛
か く し ご と。
それはバレてはいけない。 絶対に。 みんなを悲しませることは僕はしないよ?? だって僕はみんなの僕だからね??____
grade 412favorite 3,896update 2018/04/02 - ノンジャンル
復縁
復縁を持ちかけてきたのはそっちなのになんか私が夢中になってんの。
grade 814favorite 393update 2023/07/09
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ファンタジー
悪役令嬢に転生したのでグレてみました。
突然ですが、恋愛小説の悪役令嬢に転生したみたいです。 ヒロインやヒーローをいじめる嫌な女。 後に国外に追放されて、不幸な人生を送ることになる…けど! 私がそんな最低女に生まれ変わるなんて… 悪の組織と仲良くなって、追放阻止を企むけど… ……え? 私が組織の番長って、マジっすか? ※ゆっくりと紅一点ものになっていきます ※表紙は自作です。 完結しました。ありがとうございました。
- ノンジャンル
夏空ト音色
八月のあの日、星奈(セナ)は音楽をやめた それとともに、人生も生活も、何もかもが歪んでいった 彼女の心は、静かに暗闇の底へと沈んでいく… そんな時、彼女の前に現れた謎の少女『慈音(シオン)』と出会う 慈音の正体は何なのか そして、星奈を縛り付ける音楽の正体は… ※この物語はフィクションです。 パクリや転載等はおやめください。 また、似た作品等とは一切関係のないオリジナル作品です。
- コメディ
腐りかけた男子は主人公に憧れる
勉強も運動もダメダメで垢抜けない男子高校生の志眞麻実は幼馴染の柳原橙子に誘われて2.5次元の舞台を見に行く。そこで麻実は出演していた出雲麗斗に魅了されて——————? 腐男子の話ではないです! 名前は、さんな🍋🌿🔔ちゃん そにさん NAIA(*≧∀≦*) 玄 からいただきました!ありがとうございます♪ イラスト:min.様、女の子メーカー妙子式様 もし上記の方が間違っていたら教えてください!!
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。