ヌナ〜
あっ!来たっ!
遅くなってごめんね〜
いーのいーの
遅せぇよ
もっと早く来てくれない?
ほら、いけよ、次お前なんだけど、
あっ、はいっ!
それから撮影に向かった私、
そこには
ちょーぜつイライラしている
ジンさんがいた
ったく、お前とペアなだけでうんざりなのに、おまけにお前が遅れてくるとか、わかってるのか?
すいません、
はあ、
すいません、
ざまぁみろw
、、、、
ーーーーーーーーーーーーーーーー
お気に入り180突破🎉🎉
ありがとうございますっ!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ノンジャンル
マンネになりたかった
私よりも あの子の方が可愛いし あの子の方が愛されてる
grade 599favorite 1,750update 2023/01/08 - ノンジャンル
BTS の0人目
僕は大丈夫だから 笑って
grade 1,102favorite 8,241update 3日前 - 恋愛
BTSにサセンだと勘違いされました。
あ、あれが噂のBTS…? 芸能人とか初めて! カシャッ 🐰おい!盗撮すんな。 お前の顔、 覚えたから。 ある人の作品を参考にしています、、! ジョングクメイン 新作ランキング1位! デイリーランキング1位! ありがとうございます🙌💕 ☽︎︎.*·̩͙
grade 8,940favorite 65,263update 2021/09/23 - ノンジャンル
反日BTSと日本人ボディーガード
最強日本人ボディーガード×反日BTS この小説はご本人様とは何の関係もございません。 閲覧は自己責任でお願いします。 不快だと思ったコメントは、気づき次第すぐに消させて頂きます。 コメントをする際は、モラルに沿った内容がご自身で確認の上、投稿するようにしてください。 初投稿なので、慣れていないところもありますが、暖かい目で見守ってくれると嬉しいです! ボディーガードの作品はとてもたくさんあるので、展開が似ているものもありますが、パクリ、参考には全くしていません。 パクり・参考にしている可能性があると感じたら、必ず双方の作品の投稿開始日時を確認してください。
grade 7,747favorite 203,158update 3日前 - ノンジャンル
まんね は 無感情 .
「 もう なんでもいいです 」
grade 6,359favorite 59,731update 2022/02/05
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
人間捜しゲーム THE・clone
ごく普通の中学校生活。部活が終わり、靴を履こうとしたら 靴の間に紙が挟まっていた。内容はこう書かれていた。 『放課後、体育館裏に来てください』
- 恋愛
片恋トライアングル
ある日、街中でアイドルにスカウトされた"澄原愛璃(すみはらあいり)"。 アイドル活動はもちろん、編入した芸能科での学校生活も持ち前の明るさで精一杯頑張る愛璃だが、そう一筋縄ではいかないようで……。 そんな中出会う2人の芸能男子、"折下影人(おりしたえいと)"と"春野優(はるのゆう)"。この2人の影響で、愛璃の人生は思わぬ方向に傾いていく……!? 華やかな芸能界をモチーフにした三角関係ラブ、今始まる!! 追記(2021/11/08 23:57:49) 続編決定✨ ✏️正直言って、序盤はあまりおもしろくないと思います……(;^ω^)ですが!読み進めていく度に面白くなる!!序盤で読むのをやめてしまうと、この作品の本当の面白さに出会えないかもしれませんよ……?どうぞ応援よろしくお願い致します♪お気に入り登録&感想 大歓迎です☆ ※この小説は、「小説家になろう」にも掲載しています。
- ファンタジー
癒しのこころいカフェ
痛い、苦しい、嫌い…そんな時に現れるこころいカフェ。 貴女もこころいカフェでキズを癒しませんか? ________________________________________________ 転校してからクラスでも浮きがちで、いじめられている、東雲紫葉。 そんなある日、苦しくなって駆け込んだ教室には怪しいおばあちゃんカウンセラーがいた。 そこの教室から現れるのは、こころいカフェという謎のカフェで____。 アイコンは『新ろかめか』様を使わせていただきました。 📖1月10日 チャレンジ作品 🎊1月17日バッチランクUP シルバー 📖🎊1月20日運営おすすめチャレンジ小説 選出 🎊1月24日バッチランクUP ゴールド
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。