魁斗 side
黒板消しの騒動から1週間が経っていた。
あれから俺たちは、百蓮寺を仲間に加え
幾度となくイタズラを繰り返した
なぁー、今日はどうするー?
どうしよっかー
魁斗はなんかやりたいことある?
うーん、特にっ感じかな
あ、そーいえば、
ん?
人間霊媒師かなんか呼ぶらしい
霊媒師?なんで?
そりゃぁ、ここんとこ
フォルターガイスト現象が
多いからじゃん?w
えっ、てことは俺たち強制
成仏できるくね?
確かに!
実はここに集まってる3人とも、
未練がない、心当たりがない、叶わないの三拍子
もちろんみんなと居られることや、
イタズラすることは楽しいが、
早く向こうに行けるに越したことはない
どうすればここの3人だけを
お祓いしてもらえるかな?
お祓いしてもらうのは、
ここの3人だけなの?
そっちの方が良くね?
正直他のメンバーが未練に対して
今自分たちが幽霊であることに
対して、何を感じ何を思っているのか
全くわからん
確かにそうだね
哲也は特に夢中になって
なんかやってるっぽいし
そうそう。ずっーと1人で
バスケしてるよな
そう考えてみると、ここの3人
だけを祓ってもらうことにしよう
あぁ
うん
。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。.。:+* ゚ ゜゚ *+:。.。:+*

すっかり1ヶ月に1回投稿が普通に
なってしまっている自分がいる…

短めだけど、テンポ上げて更新
していきたい…!
が好きなあなたにおすすめの小説
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 青春・学園
青 監 学 園 の 有 名 カ ッ プ ル 。【 参 加 型 】
_____ 私立、青監学園。 文武両道だと評判のこの学園には……… 有名なカップルが何組か存在した。 ブルーロック参加型 初めての参加型なので不手際等注意⚠️ 参加者募集中、少なかったら消します( ⚠️ 百合表現有
favorite 40grade 19update 2023/11/22 - 青春・学園
新しい弟達が冷たい件について。
『Hey Siri。』 「ご要件はなんでしょう」 『弟達が冷たいなぜ』 「そんなん聞いてくんな」 『辛辣!!!(泣)』
favorite 99,889grade 17,276update 2022/08/10 - 青春・学園
ぶりっ子のフリっておもろくね?
『及川さぁぁん♡かっこいいですぅ♡』 (女にキャーキャー言われてっからって調子こいてんじゃねぇぞゴラ!) 『キャー!岩泉先輩ナイスキー♡』 (うぉぉ!!今のすげぇ!!) 『国見くんサボっちゃ、めっ!だよ!』 (センター分けの癖にサボんな) この小説の参考等は受け付けておりません。ご了承ください
favorite 264,116grade 12,840update 2023/11/03 - ホラー
姉 じ ゃ な い の に …
" 姉 な ん だ か ら " と 言 わ れ 続 け て き た け ど … 本 当 は 姉 な ん か じ ゃ な い の に ⚠・似たような作品があるかもしれませんが自分で考えたお話です。不快に思 われることがありましたら申し訳ございません。 ・ご本人様には全く関係ありません ・パクリは辞めてください ・誤字脱字あります。ご了承下さい。
favorite 207,821grade 7,449update 2022/04/20 - ホラー
かみかくしのかくしごと
地元で有名な心霊スポット「神隠しトンネル」。 肝試しとしてそのトンネルに入っていった友人たちの悲鳴を聞いて後を追ったゆづるは、あるはずのないトンネルの向こう側───異界へと迷い込んでしまった。 「オニ」と呼ばれる真っ黒な化け物が彷徨う異界でゆづるを助けてくれたのは、狐面を被ったマヨイと名乗る少年。 ゆづるは異界を脱出することができるのか。 そしてマヨイの正体とは――─。 イラスト/三湊かおり
favorite 5,038grade 2,153update 2023/07/13
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
びたーちょこれーと
入学式、学校一のイケメン、柊木春樹に一目惚れした小林椛乃は春樹に全力アピールする。冷たくあしらわれる椛乃だったが…。 「先輩!好きですっ!!」 「…無理」 何度言われたってくじけない! 謎のポジティブ全力女子とポーカーフェイスのモテ男。 いったいこの恋は実るのか。 「椛乃はずっと好きでした…!」 一途に思い続ける女の子と少しクールで鈍感な男の子の物語。 表紙:Ting様より 全23話+あとがき 略して『びたちょこ』です🎶 番外編を執筆することにしました✨✨
- 恋愛
約束が叶う未来まで
高校を舞台にした高校生の青春、恋愛を物語に。
- ノンジャンル
1人の夜は時計がうるさくて
※リメイク中
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。