コトを終え、いつものように蛍の腕枕で横になっていると、蛍が話を切り出した。

別に、君に触りたくなかった訳じゃないから

どうしたの、急に

僕があんまり君に触らないって言ってたから

ほんの少しだけ、寂しくなったの

僕らしくないけど、君に触れるのがほんの少し怖かった

どうして?

僕は、ダメダメだから
だから、気軽に触れなくて

蛍、変わったね

どういうこと?

前の蛍だったら、変な余裕ぶっかましてたのに
私がそう言うと、蛍は顔を真っ赤にして俯いてしまった。
少し前までの蛍も大好きだけど、こうして本音を打ち明けてくれる蛍も好き。
私的にはこのまま振られるかも、って思ったし少し安心したところもある。

これから、もっと僕に甘えて

蛍こそ、私に甘えてよ

僕は甘えるの苦手だから、無理

無理とか言わないで、やってみてよ

気が向いたら、やる

やっぱりツンデレだなぁ〜
そう言ってからかうと、うるさいよって言われて唇を塞がれた。

急にキスするのはずるいです

何?
聞こえなーい

いつもの蛍に戻ったね

さっきもいつもの僕だよ

嘘ばっかり

嘘なんかついてないし
くだらないことでこんな風に言い合ったりできるのは、きっと蛍しかいない。
蛍と過ごす毎日を大切に、たくさん笑い合いたいと心の底から思った。
しばらく色んなことを話し、私はいつの間にか眠りについてしまった。
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
北さんに溺愛されています
稲荷崎の主将、北信介には愛してやまない人がいる。 ワケあって夢主ちゃんと同居中。
grade 1,627favorite 15,659update 2022/01/03 - 恋愛
ただ、貴方の背中だけを……
1話から書き直し中です🙇♀️ 少しの間更新できませんがお許しください🙏 中学で観た兄の試合で、忘れられない人と出会った__。 振り向いてほしい。 悲しませたくない。 応えたい。 でもどうしようもなく、好き。 行き交う“好き”のキモチ。 貴女が最後に選ぶのは、変わらず彼……? それとも……。 甘酸っぱい、切ない、恋の行方____。 ✑☁︎︎序章編..2話~340話 ✑☁︎︎本編編..344話~ ・ ・ ・ ※落ち不明 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー✁キリトリ✁ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー こんな事あらすじに書きたくないけど、パクリなどは絶対にやめてください。
grade 10,347favorite 404,477update 3日前 - 恋愛
月島蛍君と付き合った結果
ハイキュー!!の月島蛍君と付き合った話です!蛍君のキャラ崩壊があるかもしれないです… えっちぃのしかない!
grade 1,587favorite 15,338update 2023/04/03 - ノンジャンル
日向の幼馴染、愛され体質な件
「可愛いね〜君、オレとデートしない?」 「そうやってしてると…食べられますよ?」 「くっそかわいい…好き…」 「なんでそんなに可愛いんだ?襲われたいの?」 『ねぇっ?!やめてください!!//』 愛され系です、なんかよく伸びるんで 原作フル無視です
grade 2,912favorite 5,793update 2日前 - 青春・学園
バレーの授業で目立っちゃった件⇆
「体育の授業だるくねー」 「え、それなわかる」 「でもさ」 「イケメン3人いるらしいよ__」 「うし、行くか」 ________________________________ 「あれ、私他の人より目立ってね、?w」
grade 3,331favorite 3,559update 2023/05/02
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ホラー
リスカした僕
リスカに溺れ、辛い人生を歩む誰かが救われるまでを描きます。これを読んで、リスカの深刻さを少しでも理解してくれる人が増えたらと思います。 黙 1話~16話 桜 17話~32話 葵 33話~48話 白 49話~55話 水槽と掃除屋(殺し屋の話) 56話~89話 空 90話~109話 茜 110話~123話 静 124話~141話 輝 142話~160話 雪 169話~186話 ▷滅びの世界で僕たちは◁ 187話~202話 もか 204話~最終話 9/24 完結 ※この小説は実際にあった人たちのことを調べる、リスカする理由を妄想するなど、自己解釈で書いています。作者にリスカの経験はありません。 ※49話~55話は実話です
- 青春・学園
生きる。
"最後まで諦めないで頑張れ" その言葉を、どれだけの人が素直に受け止められるんだろう。 "努力は報われるよ" そう言う人は、本当に報われたことがある人なんだろうな。 "なんで死にたいなんて言うの?" もうこんな世界で生きていたくないだけ。 いつもすっぴんなあの子は、どんなにメイクが上手くいった私より、ずっと可愛い。 いつも寝てるあの子は、どんなに集中して最大限勉強した私より、ずっと成績がいい。 誰かの1番になりたくて頑張って、やっとできた居場所を、後から来たあの子はいとも簡単にとる。 誰からか認められたくて、やっと報われたと思ったのに、あの子はもっと優秀なんだって。 悔しい。羨ましい。ズルい。あの子ばっかり。辛い。嫌だ。死にたい。消えたい。 どんなにそう思っても、辞めたくなっても。私たちは今日を、生きなければならない。 ※ 表紙はフリー素材をお借りしています
- ファンタジー
いつかまたここで、
幼い頃、父親が行方不明になってしまった少年のジュリ。 ある日、父親の部屋でジュリ宛ての手紙が発見された。 「いつかまた、そこで会おう」 手紙の真相、父親との再開を目指し、仲間と共に成長する学校が舞台の物語 使用イラスト 五百式立ち絵メーカー 2023年1月8日…1000回閲覧達成㊗️! 2023年4月10日・・・2000閲覧達成㊗️!
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。