※からぴちの絵のテイスト変えてみました。
※からぴちほとんど特徴捉えてません。
ご注意を。
「ねぇ あたしのことが好きなら
気付いて! 気付いて!
気づいて、、、!気づいて、、、!!」
、、、。
「夢を見せてよ!」
ごめん、、、あなたの下の名前
「どうしてわかってくれないの?」
「嫌いだ 嫌いだ
嫌いだ、、、 嫌いだ、、、!」
あなたのニックネーム、、、
「二度と触れないで!」
「ちょっと待って」、、、
「どこからおかしくなったの」、、、 ?
、、、でさぁw
www
(「ダメなところも好きになれて
よかったのに」)
数日後、、、
やっぱお酒やな!
だね~www
(「ぱーっと飲んで 誰かに埋めてもらえたら あなた達のことを忘れられると思っていた」)
俺達ってめっちゃいい”友達”だよなw
からぴち 「それな~」
え、、、?
(「”トモダチ”ってさ
都合よくない?」)
「けど繋がってるなら悪くないね」、、、
あなたのニックネーム?なんか言った?
いや、何も!いい友達できたなってw
懐かしね、、、
「騙し騙し生きて病んじゃって」、、、
LINEにて ※< >がLINEの言葉
<あなたの下の名前?大丈夫?>
「優しくされると余計にツライ」、、、
<大丈夫大丈夫w>
(嘘だけどね、、、)
グループLINEにて
<あなたのニックネーム病んじゃったらしい、、、>
<えっ大丈夫かな?>
<そっとしといたほうがいい、、、?>
<せやな~、、、あなたの下の名前のためにもなるやろうし、、、>
<1週間ぐらい様子を見てみよう?>
、、、。
ここグループLINEだからあたしも見るに決まってんじゃん、、、
<心配してくれてありがとう。>
「けど冷たくされるの望んでないよ」
、、、でもいいや。
避けられるのは「あたしだけでいいよって」、、、。
「信じちゃって」、、、。
「ばかだ」、、、。
グループLINE
<私からぴちの皆と出会えて幸せだな>
「ねぇ あたしのことが好きなら
気付いて! 気付いて!
気づいて、、、!気づいて、、、!!」
あ、、、既読が着いてるのに、、、
からぴち 「ごめん、、、あなたのニックネーム、、、」
「夢を見せてよ」、、、
「どうしてわかってくれないの?」
「嫌いだ 嫌いだ
嫌いだ、、、 嫌いだ、、、!」
「二度と触れないで!」
夜の学校の屋上にて
「ダサい感情は1 2の散で流れ星」。
www※遠くで聞こえる笑い声
www
「あの子とのコト呪ってあげるわ」。
えとさんまじで面白いw
照れるって~w
、、、「ねぇ愛した時間を返してよ」!
「嘘つき 嘘つき 嘘つき! 嘘つき!!」
、、、「でもまだ好きだよ」、、、。
「吸って吐いてそうちゃんと生きて」
「鼓膜舐める愛のsoda」。
「溶かし尽くす煙るソーダ」、、、。
変な名前のソーダだなぁw
えっ?!
、、、。
幻聴か~、、、
「ねぇ置いていかないで」、、、ポロポロ
、、、「ねぇ お腹すいた」、、、。
あなたが屋上の上でため息を吐く
あたしのこと見えてるのかな、、、?
チラッ
、、、!
、、、!
うり、、、!
スッ、、、
※あなたから目を逸らす
、、、!!
あぁ、、、そっか。
「見て見ぬ振り 唾を吐いて燃えないゴミにするんだ?」
うり?なんかあった?
、、、学校の屋上にあなたの下の名前がいた気がしたんだ、、、
え!?あなたのニックネーム!?
あなたの下の名前は大丈夫なんか、、、?
行ってみよう、、、!
あなたの下の名前は今病んでるんじゃ、、、?
でも行くしかないでしょ!
あなたの下の名前のことほっとけないよ!
タッタッタッ、、、!
「なんでなんでなんでなんでなんでなんで」、、、ポロポロ
「ねぇ あたしのことが好きなら
気付いて 気付いて
気づいて、、、気づいて、、、、、、」
「夢を見せてよ」、、、
「どうしてわかってくれないの?」
「嫌いだ 嫌いだ
嫌いだ、、、 嫌いだ、、、」ポロポロ
「大嫌いだ」
「もうあなた達は振り向かないの」。
「気付いてる 気付いてる 気付いてる 気付いてる くせにあたしは」、、、!
「どうしてばっか 変われないの」、、、
「したいよ したいよ したいよ したいよ 離れたくないよ」、、、!!
、、、あなたの下の名前!!
うり、、、!
あなたの下の名前!大丈夫?
あなたの下の名前、、、病んでたのは治った?
(心配してくれてたんだ、、、)
(、、、この感じじゃ言えないねw)
(私が皆のこと好きだって、、、)
、、、もう元気だよ!
良かった~、、、自分を傷つけたりしてないよね!?
しないよw
(「ダサい感情は1 2の散で流れ星」)、、、。
「あの子たちのコト祝ってあげるわ」
え?
あの子達って、、、
「ねぇ最後にぎゅっとさせて欲しい」
いいよ、、、。
からぴち 「ギューッ」
あはは、、、
「ありがとうありがとうありがとうありがとう」ポロポロ
あなたの下の名前こんなのでいいの?
うん!
ありがとうね、、、「これであなたも」
パラサイト、、、 「寄生生物」。
いいねして作者を応援しましょう!
続きはまだありません
お気に入り登録をすると
最新話の更新通知を受け取ることができます。
ノンジャンルの小説
もっと見る- ノンジャンル
プロセカLINE
寧々と奏愛されが中心のプロセカLINE
grade 17favorite 42update 37秒前 - ノンジャンル
反芻した感情は : 2434短編集
lock フォロワー限定grade 0favorite 0update 2分前 - ノンジャンル
- 洗濯機と恋の物語 -
ある日、高性能な洗濯機と古びた洗濯機が出会い、互いの違いに引かれる。古びた洗濯機はツンデレで、最初は高性能な洗濯機に近づくことを拒むが、次第に打ち解けていく。洗濯機同士の意外な組み合わせに街中が騒然となり、二人の関係は試練を乗り越えて深まっていく。しかし、壊れそうな古びた洗濯機に選択の時が訪れ、高性能な洗濯機が困惑する。最後に選ぶのは彼女の心か、自身の充実した機能か?この矛盾した恋物語が織りなす感動の物語。
grade 3favorite 3update 2分前
コンテスト受賞作品
もっと見るショートドラマ&アニメーション原案募集コンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 青春・学園
性格が悪くてもヒロインになれますか?
「残念でしたね、私なんかに好かれて。私はいつまでもいつまでも君が好きですから、諦めてくださいね?」 可憐かつ美麗、小学生の時に俺が恋をしたのは、そんな言葉が似合う少女、白町月兎だった。 別々の中学校に別れた彼女のことを、高校一年生になった今も忘れられないままだった俺、黒川千夏だったが、高校一年の春、彼女と再会を遂げた。 ただし、彼女は、ヤンデレになっていた。 これは、ねじ曲がり、歪み、変わってしまった、少女と少年の初恋の行方の物語──
- ミステリー
幽霊列車 前世の旅
それは前世で死んだ人間を乗せる列車だ。主人公が目を覚ますと列車に導かれ乗車することに。それは奇妙な世界の始まりだった。前世の記憶を解明し乗客を助ける手伝いをすることになる。異形の乗組員たちや列車の秘密とは…
- 恋愛
桜みたいな青春を!!
都内の近未来な有名私立中学に通う主人公は、ちょっぴりボーイッシュで変わった女の子。 小学校では青春なんてなかったし、この学園で色んなことに挑戦してみる!勉強に、運動に、行事に、楽しいことは盛りだくさん!! しかし、親友たちのひたむきな想いには気がつくことはない…。 「え、○○が私を?そんな訳ないじゃんw」 1話1話、話の長さがめっちゃ変わりますが、ご了承くださいm(_ _)m あと、申し訳無いんですが、なにぶん書くのが初めてなもので、1話が長めなのが気にならない人は読んでみてください!
編集部コメント
依頼人の悩みや不安に向き合うカウンセラーという立場の主人公が見せる慈愛にも似た優しい共感と、その裏にひそむほの暗い闇。いわゆる正義ではないものの、譲れない己の信念のために動く彼の姿は一本筋が通っていて、抗いがたい魅力がありました!