第168話

今回は僕メインですね!

みなさん、本当に
ありがとうございます(⸝⸝இ∀இ⸝⸝)

さーちゃが椛向けに
さかたんがなんか言うチャプターを
作ってくださっていたので、
今回は僕がさーちゃ宛てに!!

感謝の言葉と、ふふ・・・
言おうと(しようと)思いますっ!!

さーちゃ、いつも本当に
ありがとう!

最推しが僕なんですよね?

最高です!
とっても嬉しいですし、
だいすきです!!

ふふ、さーちゃ。
僕はね、貴女が
「まふくんかわいい!」
「まふくんんん!!!
最高!愛してる!!!」などなど、
僕のことを思ってくれて、
それを書いてくれているのを
ずーっと見てたんですよ!!

それを見てるととっても嬉しくて、
泣けてきたくらいですw

自然と涙が、ねw

・・・でね?

もしよければ、その・・・
い、一緒に住みたいなー
なんて・・・えへへ///

一緒に朝起きて、ごはん食べて、
いってきますのちゅーして、
帰ったらただいまのちゅーして、
さーちゃの作る夜ごはん食べて
1日の疲れを回復して。

ささいなことでも、
ふたりでやっていきたいです!!

だいすき、愛してます!!

僕を選んで、くれますかー・・・?

・・・さーちゃは、貴女は。
まふくんと一緒に暮らせると
いったら、暮らしますか?

コメ欄で教えてね☆°。⋆⸜(* ॑꒳ ॑* )⸝

それではせーので
おっつみたあぁ!!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ファンタジー
生放送を聞いて、urtさん召喚の術を試してみたら...召喚できちゃいました!!?
タイトル通りです!!
grade 55favorite 181update 2019/05/19 - ノンジャンル
skt.・*命に嫌われている。
こんにちは。 坂田家@みたらしさんです。 一度事情があり、小説を全消ししましたが、 見事舞い戻ってきました← 誹謗・中傷、パクリはおやめください。 見つけ次第処します。 もし見つけた方は教えてください。 処しに行きます。 …みんな仲良く穏便にプリ小説をやりたいので、 そういった行為は本当にやめてくださいね。 それではごゆっくり、 楽しんでいただければ幸いです!
grade 86favorite 159update 2019/05/27 - 恋愛
urt.・*命に嫌われている。
skt.・*命に嫌われている。 の、urtさんバージョンです。 ただ、内容は全く異なります。 あ、BLです。 ただし過激な表現はありません。 せいぜい抱きつくとかその程度ですね。 嫌な方はさようなら。 おっけーむしろ好き! という方はお楽しみに!! パクリ厳禁。 誹謗・中傷はやめてください。 更新速度は遅いです
grade 53favorite 48update 2019/05/03 - 恋愛
utitべーこんれたす...腐向け
タイトル通りだおっ☆← 一回小説を消しました。 本当に申し訳ございません。 こちらの都合によるものです。 リクエストをしてくださっていた方、 申し訳ないのですが、もう一度こちらに 書いていただけるとありがたいです! よろしくお願いいたします。
grade 579favorite 3,073update 2020/06/12 - 恋愛
【ursk・skur】ヤンデレになってしまったurtさん
ursk・skurの話です。 なんとなく頭のなかに浮かんだので書きます。 すぐ終わる可能性大です。 リクエストあれば受け付けます。 ちなみにBLです。 ただし、性的な表現はありません。 嫌な方はここでさようなら。 ※荒らし・パクリ禁止 ※アンチもここでさようなら ※リクエストする際は具体的に。 では、どうぞ!!
grade 66favorite 212update 2019/08/25
コンテスト受賞作品
もっと見るmeiyoオーディオドラマ&主題歌 原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
小原くんはヘンタイです。
ある夏の放課後、ロッカー教室で小原くんに声をかけられた。 「ブラをしているのか?」 この忘れたくても忘れられない出会いが、地味女子だった私を大変身させてくれたんだ。
- ノンジャンル
少年症状
病(やまい) 人や動物の心や体に不調または不都合が生じた状態のことと、植物に細菌やウイルスが寄生し、腐敗や枝葉の状態が普通の状態では無くなっている状態。一般的に外傷などは含まれない。 (Wikipediaより引用) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 〜必読〜 この小説は私の自己満足によって書かれている為、私の意欲が無くなった等、個人的な理由で削除する可能性が御座います。 表紙、アイコン、挿絵などのイラストは自作です。保存や使用を許可なく行うのはお控え下さい。 挿絵のあるチャプターにはこの絵画の絵文字【🖼】をタイトルに付けさせて頂きます。拙いイラストですので「こんなもの見るに耐えない」という方は飛ばして下さい。 皆様の地雷等のことは一切考えておりませんので自己責任でご閲覧下さい。 読んでいて不快になられても私は一切責任を負いません。
- 青春・学園
あぶれもの教室
私、伊藤七菜は不登校だった。 ただ過ぎていく日々を、ぼんやりと過ごしていた。 そんな私はある日、母に別室登校をすすめられ、別室登校をしてみることに。 これは、教室に行けない私達の話。 表紙:冬日ねむさんのフリーイラスト
編集部コメント
引きこもりのおじさんと真面目な女子高生という組み合わせがユニーク。コンテストテーマである「タイムカプセル」が、世代の違う二人をつなぎ、物語を進めるアイテムとして存在感を発揮しています。
登場人物が自分の過去と向き合い、未来に向かって成長していく過程が丁寧な構成で描かれていました。