私は仕事が終わって、楽屋であの彼が来るのを待った。
みんなは先に帰ったみたいだけど、彼が来るのを少し待っていたら…
🚪
ドアを開く音がして、多分あの彼だと分かった。
と、楽屋からでて、駅の方角に歩いていく。
私の家は会社から1時間の所にあって、電車で通勤してる。
まだ、本格的には活動してないから事務所の車に乗るのは先になる。
そうして、駅に着き電車に乗った。
席はほとんど満席で、1つしか空いてなかった。
と、私の腕を掴んで席に座らせた。
と、その言葉を無視して会話もないまま私の住んでいる駅のホームに着いた。
改札を抜けて、そこから20分歩いた。
私は1つのマンションに指を指して、4階までエレベーターに乗り、402号室の扉に鍵を挿して中に入った。
お茶をテーブルに置いて、私も席に座った。
と、川村さんは何も言ってこない。
しばらく沈黙が続いた。
外はいつの間にか雨が降ってた。
しかも土砂降りの雨…
と、沈黙を破ろうと話を持ち出した。
すると、川村さんは…
そう言って笑った。
と、私はしばしば彼を泊めることに…
私はお風呂のお湯を溜めて、彼はメンバーのみんなに帰れなくなったことを電話で話していた。
私は脱衣所に向かった。
ここからは壱馬目線です
俺は、彼女をお風呂に入れてる間、ある計画を考えていた。
なんか面白くなりそう笑
次回もお楽しみに!
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。