それはーーグレイとニアの笑顔で撮られた幼少期の写真だった
(↑ナレーションです)

幼少期)ニア!遊ぼう!

幼少期)いいよー!
キャッキャ!
ーーーーー

幼少期)ねーねーニア

幼少期)んー?

幼少期)大きくなったら俺とけっこんしてくれる?

幼少期)!!いいよ!! 嬉しい!
ーーーーーーーーーー(ここまでニアの回想録)
↓現在に戻る

ってことがあって………

〜〜…………(ショック受けてる)

そ、そんなことがあったのか……なかなかグレイも大胆だな((ドキドキ

どぇきとぇるぅ〜(巻舌)

だからそんな巻舌で言わないで!w

グレイはこれずっと持ってたってことかー?

じゃあ返さないとな!

返してもいいけど、グレイはもう私の事好きじゃないよ………

え?

だってグレイは好きな人いると思う

…………え!?ジュ、ジュビアですか!?

うん……(泣きそうな笑顔で)

あ、私ラーケイドを自分の部屋に連れていくね?
それじゃ
ーーーーーーーーーーパタン

今回はここまで!

おつまこ!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- 恋愛
フェアリーテイル
フェアリーテイルの 仲間の物語見ていってな!😁 原作とはちょっと 違うけど読んでくれると嬉しいな
grade 262favorite 1,560update 2021/05/29 - 恋愛
氷の造形魔導士に恋してます。
氷の造形魔導士に恋をしている妖精の尻尾の魔導士の小説です。 注意!私に文才を求めても無理です(笑)
grade 104favorite 189update 2020/05/18 - ファンタジー
大切な存在
ある女の子は親から暴力を受けていた 家を飛び出して森をさ迷っていたら…?
grade 145favorite 216update 2020/03/28 - ファンタジー
もう1人の大罪人
「七つの大罪」………… 本当は7人のはず……だが、伝説の「もう1人の大罪人」がいた…… その大罪人は、花のような少女だった……
grade 1,159favorite 1,098update 2020/12/04 - ファンタジー
FAIRY TAIL ー雪姫の物語ー
FAIRYTAILの雪姫の物語です。 設定とかは結構おかしくなってるところがあるかもしれませんが、ご了承ください。 ┄┄┄┄ ⚠この小説は原作沿いです。ご了承ください。(ネタバレ注意?) ⚠名前はひらがなや漢字より カタカナの方がいいです!m(_ _)m ⚠🐢更新です ⚠失踪したらごめんなさい ︎︎⚠グレイ落ち ⚠語彙力なし 注意多くね?って思った方はご控えください。これでもいいよって方は見てくださいm(*_ _)m♡ 彼女は記憶を無くしてる 彼女は心優しい魔道士 だけど彼女もまた 何かを抱えている
grade 286favorite 1,093update 2020/07/03
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
幼なじみは読モなんです!
ひまりはテニスが得意な高校一年生。 優しい幼なじみのアラタに、ずっと片想い。 けれど、アラタが雑誌の読者モデルになってからというもの、ヤキモキしっぱなし! 女子にはモテまくるし、華やかなモデル仲間たちと一緒に、キラキラ輝くアラタを見て、 寂しさを募らせるひまり。 そんなひまりに、同じテニス部の戸倉も近づいてきて……? ☆表紙イラストは、ゆゆさん(@hrmy801)のフリーアイコンをお借りしました。 ☆12/1 チャレンジ作品に選んでいただきました! ☆1/19 運営のオススメチャレンジ作品に選んでいただきました! ☆1/22 完結しました。 ☆作品を読んで頂いた方はもちろん、お気に入り登録、いいね、コメントをくださった方々に心から感謝です!
- 恋愛
突然できた弟に…
父の再婚によって同じ高校の人気者、桜井颯太が弟に。 だんだん颯太に惹かれていき… 5/6 運営おすすめ作品掲載 5/7 デイリーランキング1位
- 恋愛
好きになってもいいですか?
ある理由から高校を卒業をして数週間が経った頃、半ば家出同然に実家を出て一人暮らしを始めた由井 葉月は、偶然同じアパートに住んでいた同じ大学で同じ学部の小谷 怜央とひょんな事から同棲する事に! 「……あの、本当に私でいいの?」 「俺は構わねぇけど。お前はどうなの?」 素っ気ないし、何考えてるかよく分からない怜央に振り回されつつも、ピンチの時には助けてくれる彼に惹かれる葉月。 「……好きに、なっちゃったかも……」 「……悪いけど、お前のその気持ちには答えられない」 『好きにならない』事が同棲の条件だった二人の関係は、葉月が怜央を好きになった事で悪化してしまう。 果たして、そんな二人の関係は――? 表紙、アイコンイラストはあままつ様のフリーアイコンをお借りしました。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。