前の話
一覧へ
次の話

第2話

1
58
2024/05/25 03:00
ガラガラガラガラ…
Na.
おはよー、
Li.
あ、ないくんおはよ〜
 
学校に着いて1番初めに言葉を交わすのはいつもりうら
同じクラスで席も近かった為仲良くなった
高校から仲良くなった人で今のところ1番仲の良い友達だ
 
Li.
そういえば英コミの予習してきた?
Na.
うん、今回Part3だったよね?
Li.
そうそう、片山かたやま先生、予習してきてないと問答無用で居残りにしてくるから気を付けないとなんだよね〜…
Na.
うん、こっちがヒヤヒヤするよ…
Na.
というか言語の予習めっちゃ面倒くさくなかった?「ちごのそら寝」だっけ、訳してこいって言われてもって感じなんだけど
Li.
本当に、黒板に一文交代で本文書いとけとか言うし…先生自体は優しいんだけど大変だよね…
Na.
ほんとに、嫌いじゃないんだけど、ね…
Li.
そう…何とも言い難い…
 
朝は、課題の話や授業の話題など何気ない会話をする
そんな日々に、今朝の会話は影を潜めていった__
 
 
放課後
ガチャッ…
Na.
お疲れ様で〜す
部活先輩
あ、お疲れ様です
部活仲間(女子)
お疲れ様です!
放課後、俺は部活へと足を運んだ
部活は「放送局」
生徒会系の部活なため、「部」ではなく「局」と呼ばれている
部員は、3年生2名、2年生3名、1年生7名で
2、3年生は全員男子で、1年生は男子5人、女子2人だ
 
部長
あ、お疲れ様で〜す
部活仲間(女子)
あ!はるはる番長お疲れ様です!
部長
だから、なんで番長?w
 
部長は、晴也はるや先輩
フレンドリーで、人脈が広いが、いじられキャラ
女子部員の友達の兄らしくなぜか番長と呼ばれている
 
ガチャッ…
Yu.
お疲れ様です
部活仲間(男子)
お疲れ様〜
Na.
あ!2人とも遅いよ〜
 
ちなみにアニキも同じ放送局
けどアニキは演劇部も兼部しているから、来る頻度は少なめ
 
部長
よし、じゃあ2年は6月の大会の制作
部長
1年は練っといてね〜
部活仲間(女子)
は〜い!
 
放送局の活動は主に
・式典のマイク、緞帳、照明等の手伝い
・体育祭のアナウンス
・夏と秋に行われる大会への参加
の3つの活動がある
 
特に重要なものは大会で
声の部門だけでなく、脚本や編集を含めた部門等もある
というかそっちの方がメインまである
1番大きい大会、Nコン(NHK杯全国高校放送コンテスト)
その部門は4種類あり
・ラジオドキュメント部門
(声のみ、取材等に行き様々な社会問題等を取り上げる)
・テレビドキュメント部門
(映像あり、社会問題を映像と音声に纏め上げる)
・創作ラジオドラマ部門
(声のみ、物語の脚本を制作して演じ上げる)
・創作テレビドラマ部門
(映像あり、劇のように映像を使って演じる)
と別れる
(※第70回ラジオドラマ部門2位の作品「わっちゅわねーむ」が本当に面白いので是非見てみてほしいです)

(「Nコンweb」で調べたら見れます)
 
2年生は夏の大会に向け、ラジオドラマを制作中
その間1年生は、伝統行事であるCM作りをしている
昔の先輩方の作品を見ると、「ファンタ」や「石鹸」等、その時々によって様々
その中で俺たちが選んだのは
 

































『ねるねるねるね』
 
だった
理由は単純
「面白そうだから」
 
題材が決まってからは、
ねるねるねるねのどのような部分を紹介したいのか
何を見てくれる人に伝えたいのか
等の、台本準備に向けた議論が開始された
 
ちなみに番長が
「ねるねるねるね練っといて」
って言い始めたのを筆頭に
放送局員全員、「練る」で何か分かるようになった((
 
アニキが爆笑していたのはまた別のお話←





部活仲間(男子)
で、どうするよ?化学実験をテーマにすると言っても、誰が博士役する?
部活仲間(女子)
え、斎藤くんか中川くんでしょ
部活仲間(女子)
あ、それな!博士似合いそう!
部活仲間(男子)
え、あいつらは?
Na.
→(あいつら)
Yu.
(あいつら)←
部活仲間(女子)
うーん、なんか違うから却下
Na.
え、ディスってる?((
部活仲間(女子)
いやいや、なんかメガネかけてる方が博士っぽいじゃん?だから最速くんと大部くんは違うなって
Yu.
あーな?
Yu.
でも斎藤も中川も似合いそうだよな…
部活仲間(男子)
分かる、白衣とか着せてみたいけど…
部活仲間(女子)
あー、けどここには無いかr((
 
部長
あ、白衣?なんかなかったっけ…
Na.
…え、あるの?
部長
あった気がするんだよねぇ…
部長
てか何でもあるよ、木刀もあるし…
部活仲間(女子)
え?
部活仲間(男子)
…撮影用だと信じよう((
部活仲間(男子)
…この部活、怖いほど何でもあるな…
部長
…あ、あった、ほい白衣
Yu.
ほんまにあったんかい…
部長
えっと、着る人一旦奥おいで〜
部活仲間(男子)
あ、はい
テクテクテク
バタン…
部活仲間(女子)
えー、どうなってるかな
部活仲間(女子)
絶対似合いそう、ほんとに
Na.
まぁあの2人は似合いそう
ガチャッ…
部活仲間(男子)
ど、どう?
Yu.
え、バリ似合うやん
部活仲間(女子)
凄!めっちゃ博士!
部活仲間(男子)
そ、そう…?
部活仲間(女子)
…え、これ番長来てみて欲しいです!
部長
え?
Na.
あ〜、似合いそ〜w
部活仲間(男子)
よし、先輩も道ずれで((
部長
え((
 
 
ガタンゴトン……ガタンゴトン……
Yu.
いやぁ…番長めっちゃ似合っとったなw
Na.
ほんとに、その後着てた山ちゃん先輩も似合ってたしw
 
ガタンゴトン……ガタンゴトン……
 
Na.
………
送らないと
 
急な使命感が脳裏を駆け巡る
送ろうと1文字1文字打つごとに、心臓が跳ね上がる
怖い
もし、無視されたら
もし、拒絶されたら
そう思うだけで、指が震える
 






















































Yu.
ないこ、?
Na.
!ッあ、どうした?
Yu.
嫌…なんか、暗い顔しとったから…
Yu.
大丈夫か…?
Na.
あ、うんw大丈夫!w
Yu.
…そっか
 
次は 西部にしべ 西部です
お出口は 左側です











Yu.
じゃ、また明日な〜!
Na.
うん、またね
テクテクテク…
Na.
………
 













































ポチッ…
 
「久しぶり!急に連絡する時なんて言えばいいか分からないんだけどw明日とかって空いてる?空いてたら俺の家とかで遊ばない?無理だったら全然大丈夫!」

プリ小説オーディオドラマ