第3話

【白バラ】本編組 設定
20
2024/05/24 13:20
《モノ》
一応主人公。本名は『モノ・レイサー』 人間、一人称は「オレ」
性別は男、歳は18でアルビノ。相当な幸薄青年であり、召喚されるまで割と人生どん底だった。具体的には義父に無理やりヤられたり、そのことに嫉妬した母に追い出されたり、優しそうなお兄さんに拾われたと思ったらそいつも体目当てで逃げ出し路上生活してたり。(そっからは身体売ったり日雇いのバイトしたりで食い繋いでた)
そういった生活の影響か貞操観念は滅茶苦茶ゆるい。顔が好みだったらヤる。彼自身も割と顔がいいので断られたことはない。ちなみにネコ専門。
服はブーツと下着以外、彼氏()に買ってもらった。(普通にいらないけど他に着る服もないし、なまじ肌触りいいから捨てるに捨てれないらしい)ブーツと下着だけこだわりがあるのか自分で買っている。
でもよくブーツや下着が気付かないうちに新品になっている。(理由は後述)
いずれメグとくっつく。
モチーフは消しゴム。(全てを無に返そう的な)
イメージ動物はメインクーン、イメカラは白。
《メグ》
ヒロイン(という名のド攻め)。本名は『メグ・ダイモーン』 悪魔、一人称は「あたし」
性別は一応女(種族的に変更可能)、歳は19で首から上が常に浮いている。(そういう種族)
能力は『自爆』と『再生』。有事の際は首から下を自爆させる。(体は数分で再生する)
魔界を統治しているダイモーン家の一人娘。父親が魔王で、大抵のわがままは突き通せる。
今回はモノのことを気に入ったから自分の嫁にしようとした。(因みに断られたら愛玩動物にでもしようと考えてた)
気に入ったのは今までのモノの彼氏たちと同様の『顔』ではなく、自分の地位に怯えず対等に接してくれたその『精神』である。自分からヤる気は無いが、(くっついた後)モノから求められたら普通にヤる。っていうかモノがそこらへんトラウマだから抑えてるだけで、なかったらくっついて即押し倒してる。スーパー攻め様。大事なことなので2回言いました
モチーフは手榴弾。
イメージ動物はサーバル、イメカラは薄桃色。
《ウズラ》
本名は『雉 鶉カイ ウズラ』 鬼と獣人(兎)のハーフ。鬼成分強め。一人称は「私」「俺(素)」
性別は男、歳は23でポーカーフェイスの青年。ウニくんと付き合っている。
ウニくんとの馴れ初めは絶対に教えてくれない。どこで出会ったのかも不明。
コリンちゃんとは兄妹。彼女に聞けばもしかしたら馴れ初めを教えてくれるかもね。
職業はメグ様の護衛兼教育係。刀の扱いは一流だが、殆ど喋らないせいかメグ様からの評判は微妙。
前述した通りポーカーフェイスで無口だが、性癖はえげつない。(ウニくんの前ガバ空き謎ジャケットの理由も「ウズラくんが喜ぶから」である。) ※なお喋る時は喋る
モチーフは小烏丸。(他力本願の一番好きな武器)
イメージ動物はうずら、イメカラは紫。
《ウニ》
本名も『ウニ』 獣人(オオカミ)、一人称は「おれ」
性別は男、歳は20の無知幼女(概念)。ウズラくんと付き合っている。
無知で幼女のため、ウズラくんに常日頃から色々吹き込まれている。(それをコリンちゃんやモノたそが全力で止めるまでがお約束)
本人は「こーするとウズラくんが喜ぶんだよ!!(曇りなき目)」って感じ。
いつメンの中では一番背が高い。しかし幼女。よく(頼まれて)ウズラくんに膝枕してる。
職業はメグ様の護衛兼教育係。メグ様曰く「強いんだけど、まあ教育かっていうと うーんって感じ。多分あたしの方が(性)知識ある。」
モチーフはなし。強いて言うなら私の性癖。
イメージ動物は狼、イメカラは茶色。
《コリン》
本名は『雉 小凛カイ コリン』 鬼と獣人(兎)のハーフ。獣人成分強め。一人称は「わたし」
性別は女、歳は21の苦労人ツッコミ枠。ウズラくんとは兄妹。
メグ様のわがままっぷりに振り回されたりウニくんの(性)教育をしたり暴走する変態を止めるために奮闘したりスドウくん変態害悪ストーカーを撃退したりしてる。めっちゃいい人。いつもごめん。
謎に貞操観念が滅茶苦茶古い。「交際はまず交換日記から」を素でいく。
職業は高級ホテルの従業員。(メグ様ご贔屓)よくメグモノがメグモノした後の証拠隠滅してあげてる。(モノの精神の安寧のため)
フェイドに気に入られている様子……?
モチーフはなし(重要人物という設定は初期からあった)
イメージ動物はうさぎ、イメカラは青。
《スドウ》
本名は『須藤 海斗 スドウ カイト』 人間、一人称は「ボク」
性別は男、歳は22の変態。
モノのストーカー。しかも実害が出るタイプの変態。
モノの下着類が新品になってたのはこいつが交換してたから。ナニに使ってるかはお察し。
ブーツはモノが持っていたやつに穴が空いて「あ、もう履けないな」ってなって彼がそのへんに捨てたのを拾って直して使ってる。
あのウニくんをもってして「あの人怖い」と言わせるほど。
メグモノがくっついたあとはメグ様と交渉して幾つかの条件と引き換えに公認ストーカー化してる。
(モノの過去の写真と今の写真の交換とか、モノ含め他の奴に取引がバレたら全ての罪をお前に被せるつもりでいるからよろしくだとか)
モチーフはストーカー(名前の由来も須藤 海斗 ストーカー かい)
イメージ動物はタラバガニ、イメカラは橙色。

プリ小説オーディオドラマ