
はァァひっさしぶりのわが家ってカンジ〜

本当に

あなたがいるいないでこんなにも賑やかさが違うとわね(*^^*)

褒め言葉として受け取っとくね♪

さてそろそろお店開けなくちゃ

アタシも手伝うよ!

ありがとう(*^^*)でもくれぐれも無理はしないでね

あーい

…途中で入ってきた2人組

…!

金髪の方あなたに似ていたわね

それにあなたの反応

あの人があなたのお兄さんかしら?

やっぱバレちゃう?

えぇなんとなくだったけどね

あれまw

さ、もう手伝い大丈夫よ

いや中でお皿でも洗うよ?

退院したばかりだし怪我も治りきってないわ

ゆっくり休んで元気になったらまた手伝って頂戴(*^^*)

…わかったありがとねアミリアさん

えぇ
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ファンタジー
中王区に買い取られた少女。
時は、H歴-11年。山田一郎の双子の妹は言の葉党がトップに立つための実験台として東方天乙統女の元へ売られていったのであった……。 彼女は中王区の裏ではトップとされるまでの実力を残すほどの天才へと成長ていった……。 そして、H歴3年。完全に女性が権力を握る時代へと成長した。 そこで生きる姿を覗いて見ませんか……? •*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚•*¨*•.¸¸☆*・゚ ・ヒプノシスマイクのお話。 ・原作と少し異なります。 ・ドラパや漫画などの内容を無視して書く場合もあるのでご注意を。 ・あなたは、山田一郎の双子の妹です。 ・口調などが違う場合は暖かい目で見てくださると幸いです。 ・夢主のアイコンはないです。 不定期更新 ┈┈┈┈ ✈︎
favorite 1,537grade 505update 2022/03/28 - 恋愛
催眠と共に音楽を
スラム街育ち・戦争孤児の夢主。 ある日、意識を失い目が覚めると……? 少し不器用な夢主と優しく,かっこかわいい(?)彼らのストーリー
favorite 23grade 12update 2023/11/30 - ノンジャンル
[ヒプノシスマイク]山田家の16歳少女はモテモテです。
ヒプノシスマイクの山田家の16歳少女の夢主さんがモテモテのお話です!
favorite 2,175grade 896update 2021/08/07 - コメディ
えっ、妹!?
ヒプノシスマイク
favorite 5,803grade 1,088update 2023/08/08 - ノンジャンル
違法マイクのトラブルを持ち込まれた通りすがりのワーカーホリック
仕事。仕事。仕事。 社会に踏み出したと同時に仕事一筋な人生となった夢主人(25)。 仕事からの帰り道、憂鬱な気分で帰路を歩いていると、道のど真ん中に横たわる人影が。夜道の暗さに相反して真っ白な人。そしてなんだか、血生臭い。放っておかなかった夢主人は肩に手を寄せて声をかける__________
favorite 74grade 38update 2023/11/25
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- 恋愛
びたーちょこれーと
入学式、学校一のイケメン、柊木春樹に一目惚れした小林椛乃は春樹に全力アピールする。冷たくあしらわれる椛乃だったが…。 「先輩!好きですっ!!」 「…無理」 何度言われたってくじけない! 謎のポジティブ全力女子とポーカーフェイスのモテ男。 いったいこの恋は実るのか。 「椛乃はずっと好きでした…!」 一途に思い続ける女の子と少しクールで鈍感な男の子の物語。 表紙:Ting様より 全23話+あとがき 略して『びたちょこ』です🎶 番外編を執筆することにしました✨✨
- ノンジャンル
Another mind
私は、マリオネット あの日、そう自覚した 操られて、私は動く 自分で動くことは出来ない 私を縛り付けるこの糸を、私は切ることができなかった …そんな私を、「君」はどう思う? 自分では何も出来ず、ただ操られるだけの「怪物」となった私を…… 私の目には、確かに映っている この世界とは別の世界が—————— ♪…………………………………………………………♪ 7月7日にチャレンジ作家に採用して頂きました これからも努力していきますので、今後ともよろしくお願いします ♪………………………………………………………
- 恋愛
True or False 【初投稿】
「生きたくない」 そう言う君に僕はなんて返せばいいのだろう 嘆く君の隣、黙り込む僕 何をすれば正しかったのか 正しいことなどなかったのか その答えは見つからない キャラクターアイコン:アルセチカ 様 表紙画像:photoAC
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。