第146話

〈番外編:稲荷崎バレー部マネに質問〉
138
2024/04/21 08:18
あなた

なんとなく書いてみたかったのでぜひ読んで見てください💦

ある日,いつもと同じ練習に励んでいる時のことである。練習中に放送部の人が訪ねてきた。突然の事だったので邪魔されるのが嫌なあっくんが機嫌が悪くなるのでマネの私が対応することにした。
星奏月海
星奏月海
すいません。今,練習中なので突然訪ねて来るのは…ちょっと…(汗)
私の言葉に気づいたのか放送部の人も慌てて謝罪した。

放送部「こちらこそすいません💦実は,マネージャーさんにお願いしたいことがありまして」

私に?
星奏月海
星奏月海
え…っと。私ですか?
放送部「はい。各部のマネージャーさんにインタビューしてまして。ぜひバレー部のマネージャーさんにもインタビューをお願いしたく」

インタビュー…か。
別にいいけど。監督たちに相談しないといけないしな。
星奏月海
星奏月海
ちょっと待ってください。監督たちに聞いてみます
急いで体育館の中に入り監督とコーチにさっきのことを説明すると許可がおり。私は,放送部の人達一緒に放送部へと向かった。
放送部の人からの質問に答え。ようやく終え頃には,もう部活が終わっている頃だった。

放送部「星奏さんありがとうございました!バレー部の放送が来週のお昼の放送なので楽しみにしといてください!」

楽しみにしといほうがいいのか分からないけど急いで部室に行き着替えて帰ることになった。
次の日。治になんで昨日,いなくなったか聞いてきたので放送部の事を話したら…
宮治
宮治
なんやてぇ?!それは聞かんとあかんや!放送日いつなん?!
と血相変えてゆうので放送日を伝えるとバレー部のグループLINEでみんなに伝え来週,部室でみんなで聞くことになった。
そしてお昼。放送日,当日となりみんな部室に集まっていた。
星奏月海
星奏月海
本当にみんなで聞くんだ…
宮侑
宮侑
当たり前や!月海がどんな答え出したか気になってしゃぁないわ!
銀島結
銀島結
せやで!俺らが知らない事とかあるかもしれしな
今更じゃぁ…あっくんたち知らないことあるわけ…いやあるかも。

そう思っていると放送が始まる音が鳴り出した。

放送部「▷皆さんこんばんは。お昼の放送のお時間です。今回は,各部のマネージャーにインタビュー最後の方。バレー部マネージャー星奏月海さんにインタビューしてきました!星奏さん!よろしくお願いします!」
星奏月海
星奏月海
▶よろしくお願いします
放送部「▷早速ですが。自己紹介からお願いします!」
星奏月海
星奏月海
▶はい。稲荷崎バレー部。1年マネージャーの星奏月海です
放送部「▷星奏さんには,これから何個か質問しますので気軽に答えてください!では,最初の質問です。星奏さんは,誕生日はいつですか?」
星奏月海
星奏月海
▶3月25日です
宮侑
宮侑
めっちゃ遅いなぃ?!
放送部「▷どえらい遅いですね!?」
星奏月海
星奏月海
▶バレー部1年の中で末っ子です
放送部「▷全然末っ子に見えへん…(汗)」
尾白アラン
尾白アラン
これは,放送部の子に同感や
大耳練
大耳練
せやな
放送部「▷では,次の質問です!好きなタイプは,なんですか?」
赤木路成
赤木路成
2問目からどえらい質問きたな
星奏月海
星奏月海
▶うーん…強いて言えば大黒柱みたいな人ですかね
放送部「▷大黒柱…お父さんみたいな人って事ですか?」
星奏月海
星奏月海
▶そうですね(苦笑)
尾白アラン
尾白アラン
それ完全に信介やない?
宮侑
宮侑
アカン!北さんに勝てへん?!
北信介
北信介
なんか嬉しいなぁ〜(ほんわか)
星奏月海
星奏月海
(信介くんとは,言ってないんだけどなぁ(汗))
放送部「▷では,次の質問です!もしバレー部の中で付き合うなら誰ですか?」
星奏月海
星奏月海
▶赤木さんですね(即答)
銀・アラン『即答ぉぉぉ?!』
宮侑
宮侑
迷いもなく言ったでぇ?!
放送部「▷迷いもなく言いましたね(笑)理由聞いてえぇですか?」
星奏月海
星奏月海
▶一緒にいると楽しいですから(キッパリ)
宮侑
宮侑
それだけ?!
赤木路成
赤木路成
それだけでも嬉しいなぁ〜♡月海ちゃんほんまに俺ら付き合う?
星奏月海
星奏月海
え?//
宮治
宮治
赤木さん!なに抜け駆けしようとしてるんすか?!
角名倫太郎
角名倫太郎
月海も赤くならないで(`⤙´  )
放送部▷「(笑)それでは次の質問です!バレー部の中で結婚するなら誰がいいですか?」
星奏月海
星奏月海
▶うーん…迷いますね(汗)
宮侑
宮侑
月海!頼む!オレって言うてくれ!
宮治
宮治
何言うとんねんアホツム!呼ばれんのは,俺や!
銀島結
銀島結
ちゃう俺や
角名倫太郎
角名倫太郎
俺だよ
1年がバチバチしてる中,放送からの私が答えを言う。
星奏月海
星奏月海
▶治…ですかね
宮治
宮治
✨(ガッツポーズ)
侑・銀・角名『……チーン』

放送部「▷なぜ宮治なのですか?」
星奏月海
星奏月海
▶治とは,クラスが一緒にですし。一緒にいることが多いですからね。最近,治。料理に凝ってるらしくてよく家に来て兄たちと料理してますね
放送部「▷へぇ〜そうなんですね。でもお兄さん達は,嫌になってませんか?家に男を連れてくるのに」
星奏月海
星奏月海
▶兄たちは,バレー部のみんなと顔合わせているので大丈夫ですよ。特に兄たちは,治のこと気に入ってますしね。後なんでか知らないですけど。“早く治くんと義兄弟になりたい〜“って言ってましたから
バレー部『な,なんやて〜!』
宮侑
宮侑
嘘やろ和真さん!?
角名倫太郎
角名倫太郎
玲臣さん…
銀島結
銀島結
尊人さーん!
宮治
宮治
月海。今すぐお兄さん達に結婚の挨拶しに行くで!
星奏月海
星奏月海
何言ってんの?
放送部「▷(笑)では,次の質問です!好きな動物は,なんですか?」
星奏月海
星奏月海
▶ねことキツネですね
放送部「▷ネコは,定番ですけど,キツネは,珍しいですね」
星奏月海
星奏月海
▶部員のみんながなんとなくキツネ顔なんでそれでキツネが好きになったって感じですね
放送部「▷ホウホウ。ちなみになに狐が好きなんですか?」
星奏月海
星奏月海
▶1番は,チベットスナギツネですね。りんに似てて可愛いです(笑)
放送部「▷あぁ〜…(似とるな)」
大耳練
大耳練
放送部の子。絶対似とるって思ってたやろうな
尾白アラン
尾白アラン
まぁ確かに似とるな
宮侑
宮侑
ブサイクやないか!チベスナ!
星奏月海
星奏月海
あっくん。そんなこと言わないの。りんみたいにかっこいい時もあるだから
ギュッ←角名に抱きつく
角名倫太郎
角名倫太郎
ニヤニヤ(俺,チベスナ似でよかった)
宮治
宮治
うわっ!めっちゃニヤニヤしとるで!
銀島結
銀島結
キッショいな
北信介
北信介
月海。角名から離れるや(圧)
星奏月海
星奏月海
はい…(汗)
角名倫太郎
角名倫太郎
…(離れちゃった)
放送部「▷では,次に。今,目標にしとることありますか?」
星奏月海
星奏月海
▶次の大会向けて強くなる事ですかね。私は,マネージャーなのでみんなをサポートすることしかできないけどみんなが自身で強くなっていくのを見守っていきたいです
放送部「▷えぇマネージャーさんや…✨では,最後にバレー部の皆さんに一言」
星奏月海
星奏月海
▶春高予選勝ち進んでまた強豪を倒しにリベンジしよね。バレー部のみんな大好きやで〜
放送部「▷それではこれで各部のマネージャーにインタビュー終わります!星奏さんありがとうございました!」
星奏月海
星奏月海
▶こちらこそありがとうございました
放送が終わり。みんなの方をチラッと見ると。目を見開いて泣いていた。これには,ギョッってしまい大丈夫か?と声を掛けようとしたと同時に1年がこっちを見て

1年-月海以外『月海ァァァ!(ギュッ)』

思い切り抱きつかれた。
宮侑
宮侑
なんやねん最後!そんなんリベンジするに決まってんやろ!(泣)
宮治
宮治
せやで!今度こそ赤葦に勝ってみせるねん!(泣)
角名倫太郎
角名倫太郎
月海は,俺たちの支えになってくれるし強くしてくれるからすごい大切な存在だよ
銀島結
銀島結
絶対,俺たちが月海を春高に連れてって行くからな!
赤木路成
赤木路成
いや銀。それじゃあ甲子園連れていくみたいなセリフやんけ(笑)
尾白アラン
尾白アラン
確かに(笑)
銀島結
銀島結
赤木さん!尾白さん!つっこまんといてくださいよ(汗)
大耳練
大耳練
せやけど,銀と角名の言う通り月海ちゃんには俺たちを支えになってくれたり強くしたりしてくれるからすごく助かってるねん。おおきにな月海ちゃん。これからも俺たちのそばにいてな^^
ポンポン←月海の頭をポンポンする
星奏月海
星奏月海
は,はい///(顔真っ赤)
宮侑
宮侑
ハッ!アカーン!
銀島結
銀島結
ちょっ大耳さん(汗)
宮治
宮治
月海顔真っ赤
星奏月海
星奏月海
見ないで←手で顔を隠す
角名倫太郎
角名倫太郎
月海の貴重なテレ…大耳さんさすがです✨
赤木路成
赤木路成
なんでやねん!練めっちゃずるいで!
北信介
北信介
練〜(  ー̀ н ー́ )
尾白アラン
尾白アラン
信介がムスしとる(笑)
大耳練
大耳練
拗ねんなや信介(笑)
北信介
北信介
…ムス。まぁでも月海には,色々と俺たちに支えをもろうてるからな。俺もすごく感謝しとる。
そう言って信介くんが私の前に来て片手で私の両手を包み込む。
手ェ大きな。
北信介
北信介
バレー部のマネージャーになってくれてありがとう。これからも俺たちのマネージャーでいてな
信介くんの言葉に胸の奥がジーンってなった。
星奏月海
星奏月海
はい。これからもよろしくお願いします(*´˘`*)

プリ小説オーディオドラマ