第3話

(昨日中に投稿しようと思ってた、、)
27
2024/02/21 22:19


 今日



 同じクラスの子が



 テンションが低い



 らしかった






 てゆうか




 まえ委員会があったとき






図書委員[ 同じクラスの子 一番近いと思ってた子 ]

給食委員[ ちょっぴり苦手な子 ]

環境美化委員[ うち ]





 で



 うちは終わるの遅い方だったけど



 昇降口いったら



 みんなまだきてなくて





 ずっと待ってたら





 7人くらいの先生に話しかけられて




 1人目は

 隣のクラスの担任の先生


 で

 うちめちゃめちゃいんきゃだけど


 顔はいい?っていちよう皆にいわれてて


 そのせいかわかんないけど



 なんか喋りにくくて



 超絶気まずい





 ときに





 環境美化委員の先生めちゃイケメン(?

 がきて


 「(うちの名字)さんどうしたの、委員会終わったけど



 って言われて



 うち「ぅぅん、?

 みたいな感じで首ひねってたら



 両方の先生に笑われて



 委員会の先生はもうどっか行ったんだけど



 隣のクラスの担任の先生は

 まだいて



 「誰待ってるの?」


 って言われて



 答えられなくて


 「秘密?

 って言われて


 また答えられなくて、




 そしたら




 今度は優しい理科の先生がきて



 「(うちの名字)さん誰か待ってるのかー…何委員会?」



 って聞かれて


 聞き方じょうずだなーって

 思って





 「図書委員会です」

 って答えたら(ちょっぴり苦手な子の委員会わかんなかった、)





 「あー…図書委員なら遅くなるかもなー、」


 って言って




 隣のクラスの担任が



 こっちみてて


 (聞き方が悪いんですよ!?)


 って思って




 もうどっか行きたかったけど



 そりゃいけなくて




 そしたら


 図書委員の先生が

 歩いてきて


 理科の先生「あっ、◯◯先生がいるからもう委員会終わったんじゃない?」


 って言ってて



 図書委員の先生「あ、もう終わりましたよー」


 って答えられて




 そしたら更にその後ろから


 図書委員の男子がいっぱいきて




 図書先生「あ、図書委員ならこの辺…」



 ってゆって
 男の子たち指さしてて



 隣のクラスの担任が

 めちゃめちゃガン見してたから


 まえまでの話よみがえったときに









 …あっ、彼氏まってるって思われてんじゃ…!









 ってなって




 ホントに逃げ出したくなったけど



 逃げれないし




 はやくきて…っ




 って思ってたけど



 全然来なくて




 そのあとは先生がどっかいったり




 めちゃめちゃたくさんの先生に話しかけられたり




 兄弟のこととか



 たくさん言われて






 ホントにホントにいやで




 そもそも先生に話しかけられることが


 くつうじゃない人って



 いるんですか、(





 近くに固まってる生徒4人くらいも


 友達待ってたし




 うちはひとりでずっと待ってて





 一緒に帰ろって約束はしてないけど



 数学の教科書借りてたし…←わるいやつです



 いつも




 まってるし





 一緒に






 帰りたかったし

















 あっちは






 まってくれないけど







 先生に自分で


 言った以上



 かえれないし







 そしたら








 理科の先生が



 一周したのか帰ってきて





 「えっ、(うちの名字)さんまだ待ってるの

 ってゆわれて


 「ちょっと図書室見てくるわ


 って言ってくれて











 気まずかったけど




 優しさがすごい嬉しかったけど





 恥ずかしくて




 なんとも言えない






 嫌な気持ちが


 すごく込み上げてきて





 先生がいったあと





 ずっと



 待ってて














 時計がなかったから




 何分…、何時間待ったか



 わかんないけど





 感覚では



 1時間以上は



 絶対たってた










 それでも






 全くこなくて



















 そしたら









 何か喋り声がして






 ちらって




 みたら




















 ほんとーーに




 ゆっっくり




 3人が歩いてきて







一番近いと思ってた子
あ、やっぱいるじゃん!

同じクラスの子
え、なんでいんの?
ちょっぴり苦手な子
ありがとー



 って言ってて



 それでも




 歩く速度は



 3人とも揃って



 何も変わってない





















 はっ、



 て



 なって




 でもさ、

 ほかのクラスの同級生とかも



 そこにいたし



 怒るってゆうか




 何もいえなくて







一番近いと思ってた子
あ、数学の教科書か!


 って言われたから





 うちも




 …あ、それもあった




 って思って










 掠れてたから


 聞こえてたかわかんないけど


 ありがと

 って言いながら



 教科書渡して







 同じクラスのやつが






 2人と



 こそこそ


 こっちみながら




 笑ってて











 絶対




 「なんか(ちびまめ)怒ってね?






 ってゆってた











 その日




 そのできごとから







 3人と


 距離おくつもりだったけど








 勇気がないんだよ



 うちなんか




 勇気が全部



 なのにさ



 多分






 結局


 自己中だけど




 同じクラスの子以外の

 2人とは



 喋って



 笑っちゃった





















 同じクラスの子とは




 全く喋ってなくて







 その子が



 毎放課



 あの2人と話してて



 あの2人も



 うちなんか呼ばずに



 うちのクラスの前で3人で喋るから





 いつも



 ひとりぼっち








 笑い声とか聞こえるの










































 聞きたくない















































 最低
 最悪




 だよ













 そんなこと思ってる











 自分なんか










 一番前の話に戻るんだけど、


















 その子が





 なんだろ



 なんかテンションが低い




 らしくて



 目とか擦ってたらしくて




 でもわかるよ



 わざとだよ





 サイテーだね


 ほんっッとうに


 うち





 なんでこんなこと

 わざとだって


 いうのって


 結局事実は分かんないくせに




 分かっちゃうの

 断言は

 自分のために


 しないけど、


















 2人とも




 超絶


 ねーえ!どーしよぉ


 とか


 心配してて




 そりゃまー


 当たり前なんだろうけど










 本音いうと




 うちは



 うちはね




 元気ないのとか



 バレたくない方で





 だから、?


 なんだろ





 ちょびっと




 苦しくなった








 バレた方が心配されるのかな



 とか



 心配されたいわけじゃないけど





 それを



 うちに言わないで


 聞かないで




 ムリだよ








 どうすれば



 楽に



 生きやすくなるのかなーって











 楽な生き方とかないんだろうけど






 そーゆーの




 一番簡単なのは




 死ぬことだろーけど










 あんな人のために



 私は死にたくない、ぜっったい











 これからも



 これ(ちびまめ)





 を支えにして頑張る、から







 またねー!




プリ小説オーディオドラマ