昼休み
ヤッホー司くん
みく…
セカイに…
セカイに行きたい
じゃ、行こうか。
うん
キラキラ✨セカイに
つーかーさーくん!
あれ
天馬は、?
司くんがどこに行ったかしているかい?
いや、さっきまでいたんだけど
どこに行ったんだろう?
じゃ、ここには、いないんだね?
そう…みたいだな…
そっか
じゃ、おいとまするよ
(中庭でも行ったのかな?)
セカイ
音楽が優しい
今、司くんが求めてるのは、
この
優しい音色
そうなのか…?
うん!
だから、セカイも変化した
変化なのか?
詳しくいえば…
司くんの気持ちの変化の方が正しいかもね。
俺の気持ちの変化…?
そう
気持ちの変化
司くん
ルカ?
苦しい、つらい、逃げたいそう思ってないかしら?
…
あら、顔が答えたくない、って言ってるわよー
そう、思ったのなら
このセカイにいて
そうだよ!
ここは、司くんを責めるものもも、いない。
司くんが苦しまなくてもいいんだよ!
だから、ずっと
ここにいよう?
そうだな。
ここなら
誰も来ない
ここにいよう
大変ごめんなさい
投稿してなくて!あとお気に入り53ありがとうございました!とてもありがたいです🍀
コメントとかも気軽にしてください!
それで、投稿頻度なんですがアンケートとりたいと思います。
poll アンケート
よろしくお願いします!
この小説を読んだ方は、こちらの小説も読んでいます
- ホラー
# 疲れ 果てた スタ ~ は .
寧々えむ , 類司 注意 .
grade 127favorite 277update 2023/01/15 - ホラー
演技をやめて、裏のままで
どう見ても疲れが溜まった司くんが 裏の顔でニーゴのナイトコードに入ってみる話。 闇です。 類司ではないです。
grade 422favorite 469update 2022/07/18 - ホラー
愛して貰えるまで偽れば良い。
司くんがメインのお話です。 司くんが病んでます。嫌な方はブラウザバックを、 ワンダショ全員出てきます。ハッピーエンドです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーー(割愛) お気に入り290突破ありがとうございます!!
grade 750favorite 1,677update 2023/01/26 - ホラー
『またきていいからね』
カウンセラー🧣と保健室登校系高校生🌟、🎈の話。 ⚠️ATTENTION⚠️ ・闇司、闇類(保健室登校) ・作者はカウンセラーと一回しか話してない ・カプ要素無 ・一部過呼吸注意
grade 69favorite 173update 2022/12/07 - ノンジャンル
孤独なスター。
昔、両親は咲希に付きっきり。 今はワンダーランズ×ショウタイムの座長。 幸せ…なんだろう。 けど、類のずば抜けた天才さ。 寧々のずば抜けた歌唱力。 えむのずば抜けた身体能力や、明るさ。 そんな3人とつるんでいると、 どことなく、やっぱりオレは、 『取り柄が無いんだな。』 咲希も一歌達と笑いあえて。 オレの存在は、必要なのだろうか? ───────── 闇司ぁぁあぁあぁぁあぁあぁぁあぁあ 自衛よろぉぉぉぉぉ いや、闇司マジであるべ? あと自傷行為あるので注意っ⚠ ────
grade 423favorite 1,183update 2022/12/24
コンテスト受賞作品
もっと見るONE N’ ONLYオーディオドラマ原案コラボコンテスト

チャレンジ小説
もっと見る- ミステリー
激烈!リア充警察24時!!ーまたの名をリア充連続失踪事件
時は20XX年___ 何をどうトチ狂ったのか、政府が「リア充撲滅基本法」を制定してから20年。 警察の公安部には通称・リア充警察と呼ばれる「リア充対策課」が置かれていた! そんなリア充対策課に配属の恋路幸彦は、ある連続失踪事件解決を任される。 事件の真相を追い、幸彦らはさらなる謎に巻き込まれていく___________。 トンデモ法律が敷かれた東京での奇想天外警察ミステリー、始動! ________________________________________________________ ※注意※ この作品はフィクションです。登場する人物、団体、法律等は現実のものとは無関係です。また物語の性質上気分を害される可能性があります。そんなあなたはブラウザバック! デイリーランキング(オリジナル)1位、編集部コメントありがとうございます!
- ノンジャンル
たった一度君へ送る私の言葉
性同一性障がいをもつ 有名企業の娘、一ノ瀬月花(げっか)。 親に理解されず苦労していた。 ある日何故か距離を置かれている綾瀬太陽に本来の男性の姿で会ってしまった。 その日から月花の世界は変わっていった…。
- 恋愛
図書委員の恋模様
コミュニケーションをとることが苦手な尾崎紗綾。 そんな彼女は今年、高校1年生になる。同じ中学から高校にいく人は男子だけで話せる人が1人もいない。家族関係も壊れてかけている。そんな彼女が自分と向き合い、成長し恋に落ちていく物語。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。