ことはちゃんの大声で、演奏が中断される。
ことはちゃんは、相変らず怒ってばかりいる。
りっちゃんは、ことはちゃんにそんなことを言われても、いつもの笑顔で返事をしている。
ことはちゃんは、ずっと怒っている。
なんでそんなに怒るのだろうか。
私がまだまだ上手じゃないのは分かる。
だから私がたくさん怒られるのは当たり前だ。
でも、りっちゃんは私よりも全然上手だし、ミスしてるとは思えない。
ことはちゃんのその一言で、この何週間かで溜まりに溜まっていた何かが破裂した。
ことはちゃんの言い分は分かる。
分かるからこそとても悔しくて、悲しくなった。
何も言えない。
ここからいなくなったって、なんの解決にもならないのはわかっている。
でも、これ以上ことはちゃんの言葉を聞きたくなかった。
スタジオの重たいドアを開く。
そう言い残して、私はスタジオを出た。
とっくに梅雨はあけたはずなのに、外は雨が降っていた。
どんよりとした灰色の雲は、鏡みたいに私の胸の中を写していた。
気づくと私は、傘もささずに自分の家の方向へ走っていた。
編集部コメント
主人公は鈍感で口下手ではあるものの『コミュ障』というほどではないので、キャラの作り込みに関しては一考の余地があるものの、楽曲テーマ、オーディオドラマ前提、登場人物の数などの制約が多いコンテストにおいて、条件内できちんと可愛らしくまとまっているお話でした!
転校生、幼馴染、親友といった王道ポジションのキャラたちがストーリーの中でそれぞれの役割を果たし、ハッピーな読後感に仕上がっています。